#133 やりたいけどできない!?
家族がやらせてくれない、お金がない・・・etc
そう言って"できない理由”を周りの環境のせいにしている人は、
自分の人生を誰かに乗っ取られている。
本当にできない?
本当にそうだとしたら、スッパリあきらめる。
「いつかは・・・」を「今」考えるのは、時間の無駄。
同じようにやりたいけどできないと考えている人は、本当はやりたくないのだ。
「やりたい」だけ考え、今やるべきことに集中する。
それで、おもしろいほどやりたいことができる。
結果は、努力してもしなくても同じ。
「やりたい」だけを大切にし「できない」を追い出すだけでいい。
何かをやりたかったら、それに全力投球すればいい。
人のせいにしない。
自分の心に正直に行動する。
迷いがあったら立ち止まる。
それの繰り返しが、幸せになる一番近道な方法だと思う。
あなたの人生が笑いで満たされますように。
---------------------------------
まぐまぐ「心と身体に効く笑いヨガの力」
Vol.338 “今はできない” (2016.1.18)
Vol.339 “やりたいけどできない” (2016.1.26)
Vol.343 “全力投球” (2016.2.23)
★★★
笑いヨガを学びたいと思ったら、オンライン、対面式の受講スタイルが選べる!
\日本笑いヨガ協会の笑いヨガリーダー養成講座/
オンデマンド&zoom1日講座は、1日の出席で済むので、自分のペースで進めやすいスタイルです。事前学習映像は、復習にもしっかり活用できます。
会場での2日間講座も2024年1月27・28日に大阪で開催です!