![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173324442/rectangle_large_type_2_3096e3a55a7187281d0dc3bbadd1534f.jpg?width=1200)
5年ぶりのベトナム 旅日記その1〜ドタバタ準備と極楽な飛行機〜
あっという間に2024年から2025年に年号が変わり、旅日記をアップしなくては!と思いつつ気がつけば2月。これはさすがに遅すぎる(笑
今までお店の中の「よみもの」コーナーに旅日記を更新していましたが、これ以上更新すると画像含め重たくなりそうだったので、これからはこちらnoteでアップしたいと思います。
これまでの旅日記はこちら。
5年ぶりの旅の準備は大変だった🧳
最後に買付けの旅に行ったのは2019年。タイとベトナムでした。
そこからコロナ禍と、親のケガや病気が重なり
結果どこへも行く事なく、なんなら国内さえどこも行っていなかったというかなりのブランク。
スーツケースも5年ぶりに開けるという、昔じゃ考えられません(笑
そして「よーしスーツケースを開けるぞ!」となった時、まず鍵はどこだ?
となり、引き出しを開けると色んな鍵が出てきてよくわからない。結局スーツケースの中に入っていた(笑
次にスーツケースをコロコロしようとしたら、突っかかって全然進まない!
えー壊れちゃったのーーどうしよう!と修理センターまで調べたり・・・
スーツケースはMUJIで購入したものだったので、MUJIへ行き状況を話すと「もしかしてスーツケースのタイヤにロックがかかったままかも」と言われ、教えてもらった通りに動かしてみたら、すんなりコロコロいくではないか。
色々な事を忘れ過ぎていて完全に初心者に戻っていました。
やっとはじまる。
ベトナム早朝便、テレビが通販番組と時代劇しかやっていない時間帯に起き、軽くくるみパンを食べて家を出て空港に到着!
久々すぎてこの時からすでに緊張。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173340691/picture_pc_8679e1372170dc8f9bb1686a0fedf70e.jpg?width=1200)
荷物も預けたので、ゆっくりぼーっと飛行機を眺め搭乗時間まで過ごしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173337019/picture_pc_2f32bf65db32708fefa04cf28b784408.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173487245/picture_pc_19e755b1443437a509dfa5e657103ea7.jpg?width=1200)
そして久々のベトエア!
数年ぶりだったので自分へのご褒美として今回は
プレミアムエコノミーで行ってしまいました。
モニターに映る布袋尊さんからテンションは上がるのでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173337088/picture_pc_8548af5ce867a9234a9e809685fdd66f.jpg?width=1200)
今回はHanoi→Danangへ行きますよー!
長く感じるかと思いきや、プレミアムエコノミーだったからか?
極楽であっという間にHanoiに着いてしまった。
そして「今どこを飛んでいるのかな?」これも楽しみのひとつ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173337127/picture_pc_1f4f3e608894447b5b35c42cda75a325.jpg?width=1200)
ベトナム航空といえば蓮🪷マーク✈️
もとから蓮が好きなので、その影響でベトエアに乗っているという。そんな理由もあったりします。このおしぼりいい匂いなのよね〜
なんか色々蓮マーク満載でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173337273/picture_pc_a2b5c718eb027d10653cda2185ab7723.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173337272/picture_pc_e4b7d6df8e31b6bdcd5e7396c2e196d9.jpg?width=1200)
くるみぱん以来何も食べてなかったので美味しく頂きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173337307/picture_pc_674ee2184e11059149d2359cec538c94.jpg?width=1200)
ベトナムのビールはありますか?と聞いたら「OK」となりHALIDAを持ってきてくれました。
ここで「氷は入れる?」と聞かれたので「NO」と答えましたが、このビールは常温だった(笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173337308/picture_pc_491acb7ffad28b8be51bf0636cd30241.jpg?width=1200)
お昼にはHanoi ノイバイ空港に到着。
8月は日本と同じで暑い。
ここから国内線に乗り換えです。
次なる難題は乗り換えとバス🚌
トランジット時間が3時間ちょいあったけど、初の1人で乗り換えにあたって
色々と調べると2時間だとギリギリetc…
色々な記事を見ました。
大丈夫かしら・・・。荷物を一旦受け取りそこからベトエアの人に引き取ってもらわないといけないから、その辺はぴりっと緊張しつつなんとか
スーツケースは預けることができてホッとしました。
国内線ターミナルに行くには無料のミニバスに乗ります。このバスもどこから乗るのか?事前に調べてはいました。
スーツケースを預ける際に「◎番(忘れちゃった)ゲートに行ってね」と言われて行ったはいいものの、ここでOK?ときいてOKと言われた場所に立っていてもバスは全然こない。「ここ」ではなく「その向かい」でした(笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173337375/picture_pc_c954803612172e1f9b7c873cc636981f.jpg?width=1200)
乗ったはいいものの、これであってるのかな?と思い、確認の為、近くに日本人らしきご家族がいらっしゃったので、声がけすると「私達も迷って聞いたらここって言われました」と・・・。久々の日本語での会話&やっとたどり着けたでかなり力が抜けました。ひとまずよかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173337374/picture_pc_9f832094f720c144e98ac55d638c3d4e.jpg?width=1200)
手続きを終えて搭乗口付近で待つまで来ました。
ちなみに乗り継ぎの人はこうしてシールを貼られるのですが、なんとこの雑な貼り方(笑
じわりじわりと楽しさの波がやってきましたよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173485214/picture_pc_14a915a74121297141f5a55705fc2d02.jpg?width=1200)
ダナンの空港に到着
空港まではホテルの人に迎えに来てもらい久々の車中ベトナムの町並み。
このブルーの人達はなんだ?そんな状態です。
私が見たことがあったGrabはグリーンだったので
何かの流行りかい?なんて思ったらこれもGrabだったのね。
ちなみにダナンの空港は市内までめっちゃ近いので30分もかからず到着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173337545/picture_pc_acc5c6a998e19d3a5c3bf50a63aa96ab.jpg?width=1200)
無事にホテルへ到着。
ウェルカムドリンクって、何気に美味しい。
ホーチミンは紫蘇ジュースだったな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173486414/picture_pc_067e6996e6076b89f080c48b40341289.jpg?width=1200)
タクシーの中からも満月が綺麗だなーって思ったけど、外から見るとより日本よりも
月の位置が全然近い。
いいスタートだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173337543/picture_pc_dc769350da16b36a4845a9cbe09249cd.jpg?width=1200)
つづく