見出し画像

獄門疆閉門が難問

我が家も早いもので築25年となり
ハウスメーカーのリフォームの営業の人が来られ
外壁の塗装をおススメされました。
確かに色あせやチョーキング現象もお祭り状態で
潮時というか年貢の納め時かなというかですね

ま~あらがってきたんですよ
高圧洗浄機で洗浄したこともありますし


テトリスで遊んでみました

「外壁そろそろ塗ったら?」
「あ~あれビンテージ塗装って新色なんですよ」
と流行りに乗っかってますアピールしてみたり
でも万策尽き果て今回塗装を決断したんですけど
営業の人に
「家の裏の看板?あれを外してもらえますか?」

そう、あれは10月も終わろうかとしてた時
ニュースでハロウィンですね~を感じさせられ
ふと

「渋谷事変じゃん!」

ってなって慌てて家の裏の五条悟に獄門疆(ごくもんきょう)
をプラスしました


これ「呪術廻戦」知らないと「?」だと思うんですが
原作で10月31日に五条悟が「獄門疆」というキューブに閉じ込められるんですね
で、「開門」といってこの状態がまさに閉じ込められる前になります。

この後は当然「閉門」になって「獄門疆」だけの絵になる予定なんですけど
営業の人には全くそんなのどーでも良くて
「外さないと工事できませんよ」
僕としては
「まだ閉門して墓石になって冥冥が出てきて・・・」
という一連の流れに水をさされたくない

今、僕と営業の

「塗装事変」がおきようとしてます。