見出し画像

Mさん

14日にメッセージがあり

津山出身の元現場監督のMさんからで
この日はB’zの稲葉が故郷の津山で
凱旋ソロライブを開催する日で
稲葉中毒というか果汁100%のB’zファンというか
略して ビージュー とでもいいますか
そんな頃の私が親しくさせてもらってた人なんですけど
津山出身と聞いたとき、年齢も稲葉と近かったので
何か情報を入手できないかと質問したら

「あ、浩ちゃんのこと?」
「え?」
「学校一緒でな、浩ちゃんテニス部じゃったな~」

稲葉がテニス部だったという情報はけっこうマニアック
ホントに知り合いか?
試しに稲葉のインスタの母校の写真見せたら

「お~懐かしい~母校じゃん。これ改修してるな」

マジで信用しかけたことあったんですけど
あいかわらずのメッセージが続いて



現場監督というある種固いイメージの仕事にもかかわらず
めちゃ面白い人でした。
2年ほど前に不動産部門へ転勤となり
この前久々に広島でメーカーの展示会で会ったとき

「Mさん、記念にあのポーズ一緒にやってくださいよ」
「アホか、知らん人もぎょーさんおるし、できんわ」
「記念じゃないですか」
「だめじゃ」
「3・2・1」


コマネチ!


そんなMさんが転勤という話を聞いたときに作った
送別動画があるのでリンク貼っておこうと思います。

●お酒好きなMさん
●昼飯食べない僕を昼飯によく誘ってくれたMさん
●仕事帰りの暇つぶしの会話相手に僕を選んでくれたMさん
●現場サイドの立場で設計と喧嘩してくれたMさん
●チョイエロおやじなMさん
●検査の時必ず棚に手をかけジャンプして足を90度に開いてたMさん
●施主の現場立ち合いで必ず「大きな箱のイメージです」と言ってたMさん
●クレームのお客さんの前で「コマネチ!」とタケシのモノマネしたMさん


そんなMさんみたいな大人に

僕はなりたい。