ロシア製とイギリス製兵器の命中精度
ロシアは人類の戦争で初めてICBM(大陸間弾道ミサイル)を使ったが命中精度が悪いことも記録に残した。
それに対して
イギリスから寄贈されたストームシャドー巡航ミサイルを使ってクルスク地域の地下指揮統制バンカーを攻撃した。
戦果(ロシア側報道)
戦死:ロシア軍将校18名・北朝鮮軍将校3名
負傷:北朝鮮の最高司令官1名を含む数十名
ストームシャドー巡航ミサイルの命中精度と破壊力の高さを証明。クルスクにおけるロシア軍指揮命令系統を混乱させる戦果になった。
ロシアは人類の戦争で初めてICBM(大陸間弾道ミサイル)を使ったが命中精度が悪いことも記録に残した。
— 上岡 龍次 (@box217) November 22, 2024
それに対して
イギリスから寄贈されたストームシャドー巡航ミサイルを使ってクルスク地域の地下指揮統制バンカーを攻撃した。
戦果(ロシア側報道)
戦死:ロシア軍将校18名・北朝鮮軍将校3名… https://t.co/F9M4nrTncz
いいなと思ったら応援しよう!
