![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39270577/rectangle_large_type_2_e8d4cf7c8564fc058f5c3c57ec5d487b.jpeg?width=1200)
任天堂の「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」と手持ちの「OCTOPUS 」を並べて記念撮影
オットー君がどうしても欲しいと買った商品が到着しました。任天堂の「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」です。注文したことをすっかり忘れた頃に届いたので、新手の詐欺?かと思いました。
「どのような心境で、こちらの商品が欲しくなるのか」については激しく謎で全く共感が出来ないのですが、子どもの頃には、わぽもゲーム&ウオッチを所持していたということだけは確かです。
折角なので、比較してみます。
久々に箱から出したところ、発泡スチロールのあたりが年季を感じさせており、少々、いやかなり残念な見た目になっておりました。液晶も滲んでます……
十字キーが無かったり、WIDE SCREENというだけあって、OCTOPUS の方が画面の幅は広いですね。
箱や筐体は、ほぼ同じサイズで、懐かしいと思う方も一定数いるのでは? キッズの反応は薄っ! どちらかと言えば、何でこんな年代物を、わぽがまだ持っているのか、の方に興味ある様子でした。
記念撮影してと言ったオットー君は満足したでしょうか?
現在(2020/12/21)はAmazon.co.jpでも在庫しているようです。
いいなと思ったら応援しよう!
![わぽ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46242618/profile_bf7bd0f1cb1b038fdaec212b8cba42b6.png?width=600&crop=1:1,smart)