一人暮らしの大学生を置き去りにするな。
緊急事態宣言を前に、
一人暮らしの大学生に「里帰りするな」と呼びかける書き込みを見た。
拡散するのは確かに困るだけど、
でも慣れない土地に一人ぼっち、授業はストップ、
友達とも会えないし外出もできないなら、
一人暮らしの大学生が実家に帰ることを誰が止められる?
ウイルス感染の恐怖にさらされた不安は誰しも同じじゃないか。
そんなときに、一人ぼっちで不慣れな土地で飲食すら不自由な生活で、
いつ終わるともわからない封鎖生活を強要するならば、
傷つきやすい若い精神は打撃を受けてしまう。
メンタルの問題はあとあと長い。
一生を棒に振ることもある。
それも一人だけではなく、家族も巻き込んで。
そして、その長く続く治療を国は支えてくれない。
そのことを考えると、授業がストップして宙ぶらりんになった若者が
その家族の同意を得て実家に帰ることを
否定したり、非難する権利は赤の他人にはない。
特に、その大都市に家族とともに暮らし、
テレワークでも仕事ができて収入が途切れず、
それなりの地位と貯金があるような人が非難するのは間違ってる。
もし、彼らに移動するな、危険だから、というなら、
あなたが一人暮らしの大学生を自宅に迎え入れて、
下宿生のように家族の一員として面倒みてあげてはいかがだろう?
実際、家庭の事情などで実家に帰れない学生もいる。
だったらまず彼らにどんな手を差し伸べてやれるかを、
社会的に優位に立つあなたが考えるべきではないのか。
それもやらず、毎日家族に囲まれて過ごせるあなたに
一人暮らしの大学生を非難したり、街に縛り付ける権利はない。
いいなと思ったら応援しよう!
