見出し画像

岡山しゃべろう夜・第278回〜ゲスト:小林孝一郎さん

昨日は、ひと月ぶりに岡山しゃべろう夜の配信でした。

ゲストは前岡山県議会議員で医師の小林孝一郎さん。県議会議員のお仕事の内容から、議員になったきっかけ、政治に興味を持ってもらうにはどうしたらいいのか?などなど、様々な疑問に答えていただきました。岡山県PTA連合会の解散についてや、選挙管理委員会は何故、投票率低下の責任を取らないのか?議員と行政の表に出さないすり合わせは必要なのか?などなど、結構エグった質問もしたのですが、丁寧にわかりやすくお答えいただきました。

そもそも東京都知事選の盛り上がりを見て、なぜ東京だけ盛り上がって、国政や地方選は盛り上がらないんだろう?とか、それだけ盛り上がった都知事選でも投票率60%くらいしかないんだとか、正直哀しみにも似た感情を持っていた中で、もっとフランクに、ゆるーく、わいわいと政治について話せる雰囲気を作れないかな?と思っていたところに、前回のゲストさんが紹介してくれたのが小林さんでした。想像よりも突っ込んだ感じになってしまった感はありますが、それでも心底楽しくお話させていただきました。小林さんありがとうございました。

配信後は恒例の記念撮影。配信中に話題になった、お医者さんは何故ペンをたくさん持っているのか!?という疑問に合わせて、胸ポケットのペン達にクローズアップ。

小林さんのスタッフ、三宅さん、しゃべろう夜スタッフのかっぴーも一緒に。

今回の新機材はSeriaで購入した、小さなON AIRサインです。LR44電池でちゃんとライトも付きます。できればUSBで電源をとりたいところですが、そういう改造って難しいんですかね?

次回の配信は9月18日(水)20時からです。ぜひご覧下さい!

いいなと思ったら応援しよう!