SBI証券 NISA成長投資枠 積立設定
調べてもなかなか出てこなかったので備忘録を兼ねてなぐり書き
めんどくせええええええええええええええええええええええええええええええええええ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
私は犬である。
地方零細金属加工限界工場の品質管理部門の社畜である。
やっすいしょっぱい少ない給料をどうにか増やすべく成長投資枠のNISAなぞすることにした。
さて私の口座には、現在4桁円しかない。詳しく言うと4,320円である。
ともなれば現金で株を買うなぞ、単元未満株でも無理なハナシ。
そんなわけでちまちま積み立てで成長投資枠買ったろwつって積立設定したのが先月の…いつだあれ。給料入った頃だから27日くらいか。
もとより少ない足りない上がらない給料から毎月雀の涙程度をつみたて投資枠でクレカ決済しているので、まあ楽勝でしょうカンタンカンタンと思っていたのです。
が!!!!!!
そうは問屋が卸さない。買付余力不足でした。なんで?
調べたんですよ。
この犬(一人称)はクレジットカード決済でつみたて投資枠の積立設定をしているんですね。そんでクレジットカード決済では、成長投資枠を買うことはできないらしい。
できないなら仕方ない。困ったな。
解決策
銀行引落サービスとの合せ技が必要でした。
銀行引き落としサービスを設定
上記の口座反映日より後日にて、成長投資枠の積立設定を行う
かんぺき!
たぶんね。(さっき設定したばっかなので)
箇条書きにすると2コ条ですがね、説明がさっぱりないのでわからんのなんの。ググっても出てこないしネ。
以上!