ブルーロックとアオアシの意外な共通点

どうも、ブルーロックとハインリッヒの法則が似てるなぁと思っているわんこふです🐾

ブルーロックとアオアシってどちらも高校サッカーを取り扱ったアニメ(漫画原作)なんですが、主人公の意外な共通点に気がつきました。

それはどちらの主人公も武器が「空間認識能力」である、という点です。

ではなぜ主人公の武器が同じなのでしょうか。
それは、分かりにくい武器の方が共感を得やすいからだとわんこふは思います。

仮に主人公の武器がゴリゴリに鍛え上げられた肉体(フィジカル)だったり、めちゃくちゃ足が速いという分かりやすい武器だったとしましょう。

主人公と自分があまりにもかけ離れていると共感するのが難しくなります。そして共感できないと物語に入り込めなくなります。

もちろん強靭なフィジカルや足の速さを持っている人はいるでしょう。でも思い出して欲しいんですが、そんな人は小中学校でクラスに1~2人ぐらいじゃなかったですか?

これではマス(大衆)の心を掴めません。
マスの心が掴めてなければアニメ化などできないでしょう。

潔 世一も青井 葦人も最初は自分の分かりにくい武器に気がついていません。ですが物語が進んでいくにつれて、自分の武器に気がつきます。

誰もが自分は何かの武器を持っていて、それに気が付けば活躍できるんじゃないかと思う気持ちがあるんじゃないでしょうか。だからこそブルーロックやアオアシの人気が出ているんだと思います。

以上、わんこふの考察でした。
ではまた明日🐾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?