![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162601096/rectangle_large_type_2_4ef4e0969fdf6b3a9269ebe662908f1b.jpeg?width=1200)
ブログが伸びる時って何か『キッカケ』があります|私の実体験
今回はブログの話。
ブログってね、ぐいーーーんって伸びる時があるんですよ。
収益が伸びる時は大抵は『単価』です。特単もらったり報酬高単価の記事が伸びたり。
今回話したいのはそういうのじゃなくて、ブログに対する意識、取り組み方、そんな話。
私がブログに対して『本気』になれたのは【2つの大きなキッカケ】があったから。
その2つのキッカケについて紹介していきます。
イケハヤ氏のブログと競合した事|読者ファーストの重要性を学ぶ
![](https://assets.st-note.com/img/1732105588-6m1253BzMJfIOwuWhjbNUX9e.jpg?width=1200)
突然ですが、イケダハヤトさんってご存知ですか?
所得倍増計画の池田勇人ではなく、『まだ東京で消耗しているの?』のブログ書いてたイケハヤさんの方ね。
今は高知に移住してブログというよりは仮想通貨やNFTやっていますけど、ブログ界では良くも悪くも有名な人。
そんなイケハヤさんですが、彼がゲーム攻略ブログを書いていた事あったんですよ。
ゲームのタイトルは『ラグナロクオンライン』、通称RO。2002年からリリースしたオンラインRPGで今でもサービス続いている超ロングヒットMMO RPG。
MMORPG(エムエムオーアールピージー)とは、Massively Multiplayer Online Role-Playing Gameの略で、日本語では「大規模多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム」という意味。
簡単に言うと、「たくさんのプレイヤーがインターネットを通じて同じゲーム世界に参加し、自由に冒険や交流を楽しむゲーム」。
元祖ラグナロクオンラインではなく、スマホ版でリリースされたラグナロクオンラインですね。(ラグナロクオリジン)
当時わたしはそのゲームやってて、イケハヤ氏もプレイしてた。
で、彼は『ゲームで遊びながら稼げるぜ!』的なスタイルで攻略ブログ書いてたんですよ。
ちなみに彼がどうやって収益化してたかと言うと、一昔前に『無料でガチャ引ける!』みたいな広告よく見かけませんでした??
あれの仕組みって、ポイントサイトに誘導する。
ポイントサイトはクレジットカードとか登録すると大量のポイントもらえますので、それでゲーム内課金する・・・
っていう・・・うーん、それってどうなんだろう??って手法。
イケハヤ氏のやってた事はまさにそれ!
ま、多分稼げてなくてすぐ撤退していましたけどね。
でね、ここはどうでも良いんですよ。重要なのはイケハヤ氏が書いていた『攻略記事』の内容・・・
ここから先は
¥ 100
よろしければ応援お願いします!ドッグフードの購入費に使わせて頂きます。