見出し画像

自転車で山形を一周した旅のお話

こんにちは、
MacBookって文字が勝手に漢字とかカタカナに変換されてだるくなってる
わにぱんちです。

10月の14日(土曜)から18日(水曜)の5日間にかけて山形を自転車でほぼ1周してきました。
ツイッター(エックスとは言いたくない)では事前にあまり言ってはいなくて、というのも自分自身も本当に行くのか曖昧になっていたところではありました。
なので軽くは準備をしていましたが、結構気軽に外に出た感じです。
まあ、どうにかなるだろうと。

今回はその記録をまとめていこうかなと思います。

まず、なんで行こうと思ったか

うーんまあ単刀直入にいうとひまだからですね。
いやひまではないんですけどもひまな方ではあります。
ちゃんというと大きく分けて2つありました。

・大学の卒業研究のため
大学で学んでいることが大雑把に意識を高めにいうと町おこしみたいな地域を盛り上げるためのデザインだったり方法だったりそんなことを学んでいるのですが、僕が担当している地域が鶴岡市内(山形からまあまあ遠くてどのくらいかというと山形から仙台以上の距離)にある場所だったからですね(いつもはバスで2時間かけて行ってる)
別に今回もバスでも良いんですけどやはり自転車があると汎用性が高いというか(車は持ってない)(免許はある)(じゃあレンタカーで行けよ)
ご飯も好きなところ食べに行きやすいですしね。

・中学生の頃から自転車で旅をしてみたかった
大学のためだけならわざわざ1周しなくてもまっすぐ行けばいいやーん。
大学生の時にしかできないことをやろうと思っていて、本当は日本1周くらいしたかったのですが、そこまでの準備と覚悟と時間はありませんでした。
せめて日本海か太平洋側の海沿いをまーっすぐ走ってみたいと思った結果、1周ぽい道のルートになりました。


こんなの社会人になってからじゃ無理だぞ!

じてんしゃ

あ、あと今回使ってるのは電動チャリです。
大学入って自転車を買うときに、学校が山の方にあるので坂道が大変で、あとはその段階ですでに旅はしたいと考えていたのでロードバイクを視野に入れていたのですが、ロードバイクは日頃のメンテナンスが大事(誰かが言ってた)でとんでもないほどのめんどうくさがりだと自分で自負していたので悩んでいました。そこで母親が電動チャリを勧めてくれて買ってくれました。ありがとう。
まあ旅に出たくなったら人に借りるなりどこかでレンタルでいっかって感じでした。あと一応電動チャリでも遠くに行けるでって店員さんが言ってくれた。
その段階で母親には旅をしたいと伝えてはいましたが本気とは思ってなかったでしょーね。

話が脱線するのですが、人生で初めて乗った電動アシストはマジでやばかったです。
少し力を入れただけで回るのがもう感動すぎて今でも覚えてます。
意外と乗ったことない人いると思うのでぜひ乗ってみてほしい。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおってなります。がち。

で、レンタルで考えたけどここでもめんどうくさがり発動。
いつ終わるのかもわからないし頼める人いないしネットで調べても東京近辺ばっかり出てくるし仮にレンタルしても破壊するかもしれないし。
あと自転車の知識は全然ありません。何もわかりません。
足でタイヤを回すということだけです。

と、いうことで電動チャリです。
いつも、生活の中で使ってる僕にとってはいつもの自転車です。

買った当時は80キロくらいまで走れたんだけど4年使った今は60キロだった。
まあ、だいじょうぶ、かな。

もちもの

・運動服Tシャツ2枚
・運動着した1枚
・パンツ2枚
・靴下0足(本当は2足だけど忘れた)(ばか)
・上着1枚
・モバイルバッテリーコンセント付き5000アンペアと
 普通のやつの2000くらい
・MacBookと充電器
・かね2まんくらい
・ぺいぺい5000円くらい
・かっぱ
・寝袋
・スマホをチャリにつけるやつ
・ぶるーとゅーすイヤホン
・自転車の充電器
・これらをすべて入れた15年以上使ってるくそボロボロのバッグ
(いつもスマブラのオフ行く時に使ってるやつ)

あ、自分の身だしなみとしてはTシャツ上着一枚ズボン靴下ね。
上に書いてあるやつはバッグに入れてたやつね。

こんなもん?あとは自転車のカゴと自分のバッグのみ使った。
家出る前に必要な道具とか調べたけど修理パンクキッドは修理するのめんどいしできる自信がないし自転車後ろとかなんかそれっぽいカバンみたいなのがあったりしたけどめんどいからいいやってなった。うん。

個人的なもちものMVPは
スマホをチャリにつけるやつと寝袋かな。
スマホをチャリにつけるやつはゴム製の結構良いやつでまあー助かったね。
ゴムだから壊れるとか全然ないし、漕いでる時の安定感も良かった。
スマホの下から上にスワイプするのがゴムが邪魔でやりずらかったけど、あいふぉんの設定でどうにかした。
寝袋は野宿した時に助かった。家にたまたまあった。
これがなかったら無理だったってほどではないけど(たぶん)一応10月の夜の山はまあ寒かったから助かったね、硬い地面のクッションにもなるし。
ちなみに寝袋とかっぱは自転車のカゴに入れてたよ。

いちにちめ

普通に前日は夜3時くらいまでスマブラしてました。
剣術ミー使ってフレ戦してました。
みんな下投げ空上外ベクできなくてゲラゲラ笑ってたらやめられなくなった。
あとカップヌードルを水の代わりにトマトジュースで茹でるとうめえ。

うんことかいうな


で、9時に起きた。あ、今日自転車で山形1周するんだった。
(ほんとにこんなテンション)
行きます。

これもう着いてるやつだけどゆるして

朝10時に上に書いた荷物をバッグに入れて出発!
今日は村上っていう新潟のところまでできたら行けたら良いけど。。
まあノルマは小国町(この写真のいるところ)かなって感じで考えていました。
友達から話を聞くと歩道が狭くて結構危ないらしい。
いや、俺は車(自転車)なんだぞ!という心意気で臨みました。

あと、今日は晴れるし明日は雨っぽいけど大丈夫だろう!
そこで死ぬならほんm
雨は本当に気をつけたほうが良いです。あとで後述します。

実は人生で初めて食べた山形名物、あじまん。
そんなかんやで多分5キロも漕いでないくらいのところで、
このまま乗ってたらけつが痛くなりそうな片鱗の片鱗の片鱗くらいまで予測した。
あ、これけつだな、と。
ダイソーでサドルカバーを購入しました。気持ち少し楽になったような。

で、かみのやままですんなりと来たっぽい。

これ、田んぼが広がる中でポツンと立ってるマンション。
というか、漕いでる中でなんかこの道来たことあるな〜と。
そういえば新潟のスマブラオフしに行った時にみんなで車で通ったわ!
まあそりゃ新潟目指してるんだしそうか。
車で行った道を自転車で行こうとしていると思うとまだまだつかね〜な〜と。
まあのんびりいく。
が、

ん?

通れネエ。
この段階ではトンネルを自転車が通れないと思っていたためどうしようとなりました。そもそも左側行けねーし!
が、裏道っぽいところがあったのでなんとか通過。
助かった〜!ここから歩道、広い車道があるありがたみを感じることになります。

ひとまず最初の簡単な休憩
山を登っています。
にいがた

南陽市というところまでは比較的楽に行けたと思います。
何キロだ?30くらい?わかんない、調べて!!!!
一応何があるかわからないので電動アシストも急な坂道以外はかなりケチっていました。まあでも普通に考えて山形市から南陽市もチャリで行くのは地元の人からしたら驚くのかな。あ、ちなみに僕は普通に仙台市で育った人です。

で、セブンイレブンで休憩したわけなのですが、
どうやら公共施設のコンセントは勝手に使ってはいけないらしい。
(普通に知らなかった)
店員さんに確認をもらって許可!と思ったら1分後にやっぱダメです!
そんなー!!!!
まあまだ全然足りてるので大丈夫ではあった。
ただ、今日は野宿しようと考えていたので、夜は充電できないとなると、
日中のこういった休憩時間に充電しないとするタイミングがないと考えた。
まあ、どうにかなるか!

小国の文字が見えた〜!

なんて読む?めしとよまち?
ここからだんだん山、いや、森を漕いでいくことになります。
いや、すでに漕いでるか。
ちょっとしんどくなってきたかな、ほんとに、ちょっとね。
大体、体使って旅しないと自転車でやってる意味がないんだよー!
景色を見ながら風を感じる自転車、おもろい。
ウヒョーーーーーーーーーーー。

なんやかんやで小国まで21キロのところまで来たっぽい。
新潟は101キロ!?この段階で14時とかだった気がします。
そしてこの車しか通らない山道。
家も何もないのでここで何か起きたら誰にも助けを求められない。。
定期的に出現する村?町?や人を見ると感動してた。
あと普通にここら辺に暮らしてる人はどうやって生活してるんだろうとか
新築なんかを見るとなんでここに引っ越してきたんだ(失礼)とかそんなことを考えながら山の上り下りを繰り返してたタタタタ。
あともう少し!が!ここからがああああああああああああああああだった。

きゅうけい、何もない、やま
とんねる

で、これ。(ぬけた後の写真だけど)
すでに3回以上はトンネルを抜けているのですが、
車道のあのはじの白い線のゆとりが、ない!(この写真はまだマシ?)
まーーーーーー歩道が狭い!てか、ない!いやあるけど。
で!大型トラックが後ろから大量に来る。
自転車は漕いだら対向車がいるかぎり追い越せないから漕げなかった。
なので大人しくくっそ狭い歩道を歩いたんだけど本当にスレっスレの大型トラックが後ろからもうね、ほんとにスレスレなんだよ。
タイタニックのあの船の前で手を広げるやつをやろうとしたらもう広げようとする0.1秒くらい目で手が持ってかれる。本当に。
もうね、命の危険を感じた。だから最後に、人生最後に、大声で、歌を歌った。
まいごのまいごのこねこさん あなたのおうちはどこですか
あと、雨でも降ってたら滑ったり色々事故ってやばいと思った。
小国町、ワノ国説をここで唱えた。

また、おまえ。

かんとりーろーーーーーど このみーちーーーーーー
くりまつ、なぐる。

で、やっと小国町に着きました(ふあみりーまあと)
ここ、コンセント使えて(ちゃんと許可ももらった)神だった。
小国町といえばファミマコンセントと言っても過言ではない。
山にもきたし温泉でも入るか〜と思って調べたけど何もなかった(なぜ)
1つだけ旅館みたいなところがあったので電話したら閉業って言われた。
やはり田舎のぐーぐるまっぷあまり参考にしない方が良い。

3時間くらい休憩して、今日は小国で一夜を過ごすか〜と思い、
地元を散策、野宿先を探そうと外へ出て自転車を見ると。。。。

ぱんくん

タイヤがパンくん(ウッキーーーーーーーーーーーー)
これにはおさるTVもにっこり。
旅らしくなってきちゃ〜〜〜と興奮。とりあえず自転車屋でも探すかね〜。

そんなものはございませんでした。
対戦、ありがとうございました。

しょうがなくあるく

とりあえずなんか食べる。
なんか現地のそれっぽいのを食べたかったので調べたら小国ラーメンとやらが。
が、焼肉屋っぽくて行ったら貸切でダメだった。
ので近くの定食屋に行った。
そこで定食屋のおばちゃんとお客さん方から自転車に詳しい方一人とホームセンターを教えていただいた。
お話ししながらだったから飯取るの忘れちった、焼きぬく定食大盛り食べたよ。
とりあえず明日電話してそこから考えるか〜。
で、野宿先を考えます。

おぐにえき〜

小国駅です。一応旅館やビジホがあったのですが寝るだけに5000円はいやでした。もう夜遅かったしね。大体山形から鶴岡でバスで往復4400円なのにナーンでここで金を使わなきゃいけないんだと!!!

えきのなか

お〜良いとこやん。
が、無人駅かと思ったら隣の部屋に駅員さんがいました。
最初次の電車待ってますアピールみたいな感じで椅子に座って装っていたのですが、声をかけられて、「バス待ちの方ですか?」と。
気まずい雰囲気を出しながら「い、いえ、違います。」と言って
事情を言おうとしたら察してくれて「ああそのまま大丈夫ですよ!」とのこと。
何が大丈夫なのか、多分いても良いということなのか、泊まっても良いということなのかよくわからず不安な気持ちのまま駅員さんが部屋に戻ってしまった。
最悪ここがダメなら次の日、雨が降ることはわかっていたので、屋根のあるベンチか、さっき充電したファミマで一夜を過ごそうか悩んでいた。

てか小国町の線路はどうやら災害で事故を起こしたみたいでここずっと電車は通っていないらしく、代行バスというものが交通手段らしい。
自転車もパンクしている中で、自転車を置いて最悪バスで帰るか。。
なんていろいろ不安になりながら駅の椅子で過ごしていたが、流石に疲れたので横になれる時間は今しかないと思い端の方で横に軽くなった。

施設の地面で勝手に横になるのはさすがの私でも常識が(というかはんざいしゃにしたくない)ので物音が聞こえたらすぐ起きれるように軽く22時くらいまで仮眠をとっていると、
「そろそろ閉めるけど大丈夫?」と駅員さんから。
どうやら駅の中は22時半で電気を消して閉めるらしい。
そこで事情を話したりして、少し仲良くなった(ありがてえ~)。
で、明日は雨が降るのでせめて屋根のあるところで寝たいんですけど公園とか何か良いところありませんか?と聞くと、
入口の部屋を貸してくれました!!!!!!!!!!!!
山形(ほかの雪降る県もそうかも)はコンビニとかがわかりやすいんだけど部屋が二重構造になってるんだよね、雪が入らないように。

ここで、寝ます。
駅員さんには立派なところじゃなくてごめんねってめちゃくちゃ謝られた。
いやどう考えても謝られる筋合いないし逆にこっちが謝るべきなのに。
ありがとう。駅員さん。JR。

にもつ

寝袋をクッションにして横に。
Tシャツに上着を2枚でそんなに寒くはなかった。
で、寝るんだけど、寝れない。
まず、となりに自動販売機があってがががががってなってるんだよね。
で、それがずっと鳴ってれば慣れるんだけど
30分おきにがたん!がががががが
10分後に静かになって、で30分後にがたん!ががryの繰り返し。
あとは外からの足音だったりで突然開けられたらびっくりするとかそんなん考えていたら寝れなかった。ああ、おれもひとなんだな。とおもった。
で、暇だったから、ゴッドフィールドをしてごろごろして、2時くらいに意識が飛ばせた気がするけど3時くらいには意識が戻って目をつむって今日どうしようかな~なんてずっと考えてた。

ふつかめ

朝5時。突然電気がついて物音が。
駅員さんが中で暖房付けるから入っていいよ!とのこと。
さらにお菓子までいただいた。
その際もなんか謝ってくれたんだけどもうほんとに良い人だった。
あーーーーーーーーーありがとうーーーーーーーーーーー。

で、7時くらいで駅を離脱。
おれたちのゴッドフィールド、ファミリーマートで夜に使ったスマホを充電しに。ここなかったらほんとどうしてたんだよ。

ただいま
あめ

9時くらいにふぁみまを離脱。
そして昨日定食屋で教えてもらったところへ電話をする。が
でない。
ぶるるるるるるるるるるるるる
でない。
日曜だからか。
ホームセンターは電話をしたが取り扱っていないとのこと。
ゴッドフィールド小国町、自転車はゴッドじゃないのか。

そんな神の町にもショッピングモールがあった。
そこには百均屋さんが。
すると、パンク修理キッドがあるではないか!
でも、めんどい。万が一壊したらいやだし(
なんとなくやり方は説明書とゆーちゅーぶで見たが、
どこが穴が開いているか知るためのバケツと水、タイヤを上げるために一人では大変そうだった。
地元に人にまた詳しい人がいないか聞いてみて電話してみるも、出ず。
えー自分でやるの????めんどうくさい。

どうしようかなんだ結果、めんどいから空気入れて、行くわ。
百均にあったスプレータイプの空気入れを買い、
え?パンクなんてしてましたか?と知らばっくれることに。
なんかみしみし聞こえる気もするが。。。。
雨が降っている中、みしみし自転車で山を登ります(きけん)。

また、トンネル
20きろくらい

とりあえず温泉にはいりたすぎたのでなんか栄えてそうなところまで。
20キロだったけどまたトンネルが多くてトラック大量できつかった。
みんなにいがたにいくのか。

ついた
すめそう

うひょーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
もう前日の疲れとかを温泉で流して最高だった。
もう、ここに住もうかな。

そしてここで写真の撮り方に気づいた。
ただ写真撮るだけなら車とか電車できて撮るのと変わらんやん。と。
自転車と撮らないとだめだろ!!!!!!!!!(いまさら)

で、ここに来た理由はもう一つ。
5キロ先に自転車屋があるらしい(目的地と反対方向)。
(しっかり電話してやってるかきいた←ここじゅうよう)
向かいます。

なげえ
どこにあんねん
ついた

ついた。
ずっと田んぼが続く道でどこにあんねんと思いながら漕いだらぽつんと発見。
おじいさんが一人でやっていました。
やはり話を聞くと自転車屋は少なくなってきているんだってさ。
まあそもそもパンクくらいは自分でなおs

意外と穴は1つしか空いてなかった。
しっかり治してもらって空気を入れて気持ちが良い。
ありがとうおじさん。

どでかいたまご

温泉に戻ってごはん。
この時点で15時だったので今日はここで野宿。
駅も様子見して無人駅を確認。
夜になって入れるかどうかはわからないけど。。。。

温泉で充電
ちょうど充電の旅のてれびやってた
おなじことしてますぼくいま

9じくらいまで温泉でごろごろ。
横になれたのでうれしい。
そして無人駅。

中にまた待機所があってすごく快適だった。

ねぶくろぬれててなえた
ねます

無事誰も来ることなく就寝。
電気も10時ごろに消え、昨日よりも快適に寝れたと思う。
おやすみぇんみぇん。

みっかめ

今日は新潟の村上を超え目的の鶴岡へ!
約100キロあるとのことだが晴れっぽいし大丈夫でしょう!
電動アシストを使えるのが60キロなので、
考えてこぐ。

朝5時に起きて昨日の温泉前で歯磨きやトイレ。
足湯があったので軽く落ち着いて6時に出発!

あしゆ
さらば
はれ。。。。?

はてしないみち、はじまります。

村上に行くまでそこそこの坂を漕いだのですが、
下りでは前日の山登りもあったからか、
30分くらい下り道で漕がずにタイヤがぐるぐる回っていた気がします。
本当に気持ちよくて、もうくるまでしたほんとに。いやばいくか。
やっぱりこれが自転車の醍醐味だと感じましたね。
で、村上駅手前くらいのばいぱす。
もう、つきます。

あと、ここらへんで新潟スマ勢ですれ違っていたらしい。
汗かいてたしうんこしたかったからセブンのトイレで着替えうんこしようとしたら前のおじさんに入られて断念。
すまぜいはそんざいしたんだね。

で、村上駅に到着。
この時点で9時くらい。
食べるところとかやってなくてざんねん。
ここでコインランドリーでふくをあらう。
靴下だけ乾かなくてなえた。と思ったら横に乾かないって書いてあった。
あほ。

この時点で20きろくらい。
ここから楽しみだった海沿いを漕いでいく!

すぴーどおとせ

で、この果てしない道。
あそこの峠を越えた!と思ったら

ばか!!!!!!!!!!!!!!
最初はうみきもちえーーーーーーーーーーーーー
と思っていたけど飽きた。ながい。同じ景色。
この光景を、80キロ走ります。
そしてここでだいたい10キロで1時間くらいだと、
今までのこぎこぎから、よそくをしました。

ひとにみえたけどひとじゃない
なにしてんの
鶴岡という文字が!

そんな感じで漕いでいると(また山形に入ってない)
おしゃれなお店が!

たまごのあじがすごい
たまごぷりん
甘すぎずほんらいのあじってかんじ

充電も快く許可してもらった!
ここまで来るのに意外と少し狭く、かといってほかに道もないので、
地元の子供たちは車でしか外の地区にいけず~みたいな話をしてもらった。
さすがに自転車じゃ危ないね。。。

じうでん

30分くらいお邪魔したのち出発!10キロくらい走れる距離が増えた!

もしもししてるくるま
みちのえき
またとんねる

といった感じで、無事鶴岡市内に着(しゃしんない)。
けつがちっと痛くなってきたが全然まだまだいける。
やはり電動アシスト、強すぎる。
あと、意外と60キロ以上持っている気がする。
たぶん下り坂で稼いだりしてるからなのかな?
今日は知り合いのもとで寝ます。
おやすみぇんみぇん。

よっかめ

今日は日中まで大学のそれこれで動いていました。
夜に温泉に行ったのち、

そこか鶴岡市内の魅力的なご飯屋さんはないかな~を探すと、
みどり食堂という大盛りの店を発見!

すんごい量だよ
1050えん
かきかれー

完食。
もうすごくおいしくて満足。よーぐるとあるし。
かきふらいがうますぎた。やべ、はらへってきた。
もう余韻がやばいです。いまも行きたい。ああああああああああ
帰りはハードオフにいったりお宝中古売り場にいったりこいんらんどりに
いったり。

たばこ

今日はかいかつでねます。
おやすみぇーーーーん。

いつかめ

今日で、帰ります(110きろ)。
1にちめの小国町が過酷すぎただけで帰りはたぶんいけるでしょう!
朝6時に出発!

ここでとんねる。
だけど車の量やあまり長くなかったのでなんとか。
帰りの山道はらくだった!

そして新庄の文字が!

到着!この時点で10時くらい。
今日は天童で食べたいお店があったり時間がないので30分くらいしておさらばした。ばいばい。

やまがたひがしねもじ
ねこ

東根を無事通って。。。。
(けついたい)

天童の一庵という蕎麦屋さんに着。
ずっと知り合いが行ってて行きたかった!

まじでうまかった。
またいきたい。

じうでんさせてもらた

ご飯を食べたらぐっと疲れが。
ずっとちゃりだからよこになりたかった。
近くのイオンモール天童、通称いもてんで休憩。

しゃいんますかっとだってさ。
まあおいしかった。

ラスト10キロ!

到着ーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
みたことある駅だ―!

ということで合計約310キロ計5日間でした。

まとめ

こんなかんじで山形を1周してきました。
電動アシストがあれば意外といけるんだなってかんじです。
ただ、ロードバイクに比べてやはり遅いので歩道があるかないか、車道が広いかどうかは本当に重要で、ありがたみを感じる旅になりました。
後半はなにもトラブルなかったし、
けつはそこそこ痛かったけど許容範囲で、ギブアップ。。。ってほどつらくはない旅でした。10月だしね。
まあ最初の1日目は命の危険をかんじたけど(笑)
自転車でスマブラオフ巡りなんてのも良いな~。

みんなも学生生活、たのしもうな~。
ほなー。

いいなと思ったら応援しよう!