見出し画像

大原文化ストリート vol.2に行ってみた!

今日、千葉県いすみ市の大原文化ストリートで開催された「古本市」に行ってきました!

先月、あわブック市に両親と行き、その際に、こちらの催しを知り、
僕の住んでる場所から車で2時間あまりかかるのですが、どうしても
行きたくて、行ってきました!!!


JR外房線 「三門(みかど)駅」

レンタカーを大原の隣の三門駅の駐車場に停車させ、人生初のJR外房線で
大原文化ストリートに向かう。


いすみ鉄道乗ってみたい。。
大原駅に到着

古本市が10時からということで・・・(30分あまり早くついた)
いすみ市観光センターに行き、おじさんと談笑。〜

https://www.isumi-kankou.com/tourist_information_office.html

そこで、いすみ市には、「はだか祭り」なるものがあると知る!

地域一体となって盛り上がる伝統の秋まつり、大原はだか祭り

五穀豊穣、大漁祈願を願い十数基の神輿が一斉に海へとかつぎこまれ、もみあう汐ふみでは 勇ましく、雄々しく、神輿は海の中を駆け巡り投げ上げられます。

夕闇のせまる頃、商店街は全ての神輿がねり歩き祭り一色となります。

そして神輿は高く掲げられ、別れを惜しむ大別れへ・・・。

海の男たちの情熱と優しさの両面を十分に感じることのできるこの祭りには熱心なファンも多く、毎年多くの観衆でにぎわいます。 

https://www.city.isumi.lg.jp/soshikikarasagasu/suisanshokoka/kankopromotionhan/2/2/786.html

来年、「はだか祭り」行ってみます笑


古本をたくさん買いました!(¥5,000~6,000)
また、買いすぎてしまったーーーーーーーーーーーー。。。。
でも、本は読むの楽しいからまあ、いっか。

本に埋もれて寝たいこの頃ー


モモスケ丼
https://www.instagram.com/momosuketaiwan/profilecard/?igsh=dTV2YXc1dDNsZ2g1

めっちゃ楽しかったので、これから労働してきます。

いいなと思ったら応援しよう!