倫理観とこれから
こんにちは。ワニです。
ここ数日前向きに生きることにしていたので予定を詰めまくり、ほぼ家にいない生活をしていました。酒ばっか飲んでたけど、ご飯をほぼ食べないのでなんとか体重は増えていません。太りにくい体に体質改善を心がけていた次第ですが、少しづつそれはうまくできているようです。
まあタイトルなんですが。
倫理観ね。
このブログ見てくれているみなさんは薄々お気づきだと思いますがまあまあイカれてるのよ私も。
まあその自覚はあるから、大概のことは受け入れられるし引かずに生きていける強さを持っているんだけど、旦那と別れるという事実と予想?というか予定していた現実の2点だけが乖離していく事実に耐えられなくなってしまーいの。まあとりあえず。とりあえず。
いっか。って思って何も見ない何も考えないようにしてとにかくやりたいことと面白そうなことだけをしようのシーズンに入りました。色々とさ、溜め込んでいたものも排出しようと思い、下準備はしていたのですがようやくそれが整い、心的にもやってみるかーの気持ちになったのでやっている次第。
やっぱりさ、我慢して好きなことしていないとよろしくないんだなあと思いました。
先週はほんと水曜からずっと予定詰めつめでこなせるか不安もあったけど、なんとかこなせたのでもう働き始めても大丈夫だなあと自身のチェックにもなりました。
今週もそれなりに予定は入れたので少しづつこなしていきます。
みんなにもうちょっと休めば?って言われるけど、動いていた方が元気が出るタイプのような気がします。
なんかね、新宿で占いもしてもらったんだけど、仕事人間タイプらしいので何もしてないと鬱っぽくなっちゃうらしいです。それもそうなんだろうなあ、占い侮れん。あとは守護神三人!笑
あと全体的にあげまんらしいのでワニと一緒にいる人はハッピーになれるそうだよ。薄々そんな気はしていました。引き続きやっぱ私最高ウェイの精神で生きていこうと思います。
何しても良さそうな人なので、なんかこう自分に嘘つかずに素直に生きていきたいなあ。
一応今後の人生計画〜
仕事しながら何かクリエイティブな副業(ワニは洋服とか作れる人です)をしながら人と遊んだりなんか出かけたり気が向けば特定の恋人作ったりーで生きていこう!と!!!
田舎で愛されてない旦那に我慢しながら苦しんで生きていくよりもそこそこ街中で楽しく過ごす方が私らしいし生きていて楽しいなあと思うのでそこの価値観忘れないようにしたいと思います。
よーし。
ここまで読んでくれてありがとう。
また次の更新でお会いしましょう。