![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169101419/rectangle_large_type_2_2d662f08674758b9f8b54489f8af2fd0.jpeg?width=1200)
ざっくりとした2025 やりたいこと
こんばんは、
ワニちゃんです
ざっくりだけど1月のうちに書いておかねば、、!!ということで今年のやりたいこと~~~
①クラフトコーラをつくる
→これはじつは1/5に第一回目のクラフトコーラ作成会をした(成功)
なんか色んなレシピがあると思うから色々作ってためしてみるつもり
②簿記をとる
とりあえず3級~~~
理由は決算書が読めるようになりたい、ってのといつか自立した時に簿記ができないよりできた方がいいから
③化粧品検定とる
半分仕事のため、半分趣味かな
今の仕事にも多少生きてくるとおもうから取ろうと思う
④少し痩せてキープする
なんか最近体重バチバチに増えてしまっており時々腰が痛かったり体が重くてボルダリングが出来てないので少し痩せたい
けどなんかお腹すいてないのに食べちゃうのがデフォルトになってなかなか上手くいってません
⑤早く寝る
日が変わるまでに寝る、をスタンダードな生活にしたい
去年は大体1時、遅いと2時みたいな生活で毎日を過ごしていました
⑥無駄遣いを減らす
冷蔵庫の中にいっぱいあるのにいっぱい買っちゃう~~~病気です
今月は多分もう何も買わなくても平気
いっぱい買っちゃうのがデフォルトになってきてて良くないので減らします
⑦1年間で50万円貯金
少ないな~!!って思われるかもしれないけど私の価値観的に貯金額が多いことより経験値が高いことのほうが重要なので何かを見たり作ったり感じたりそういう体験財産に重きを置いています
あと現金は目減りする資産なので出来れば現金じゃない手段で貯金を持てるといいのかな~
とやんわり思っています
無印良品とマツキヨの株が欲しいんだけど両方とも2,30万するから悩み中
NISAは毎月積立ってのがやだなって思ってしてません(やるなら一気にドカッと行きたい(??))
お金の勉強は続けていく必要があるかなと思うので今年も引き続きお金に強くなれるようにがんばる
⑧風邪をひかない
今年は風邪をひかないぞ!体調不良にならない!
と言い聞かせています
人がいるところ、電車の中はマスクして水分も沢山とってフルーツもとって健康管理
日々の満足は健康があることによって始まるかなと思うのでがんばる
ざっくりはこんなかんじ
そんなに難しい目標は無いはず
本を出す(鳥ZINE)とか月にひとつ何か作る、とかは自分の中で常にあるので敢えて書いていません
友達に言われて思ったけどエッセイ書けそうなのでエッセイ書きたい
なんか見てみたいテーマとかあったらコメントください
だいたいこんな感じかな!!
今年は良い1年!最高!ってゲッターズ飯田に言われているのでそうなるように日々の動きから寄せて行こうと思います✌️✌️✌️✌️
ここまで読んでくれてありがとう
また次の更新でお会いしましょう
ワニ山ちゃん🐊🐊🐊