![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79993126/rectangle_large_type_2_6ab734ffa23cec4ae12ffe92905d87a7.jpg?width=1200)
ブリリ(前編)
金曜日はスティダー王妃の誕生日でお休み。チャンタブリーに行ってきました。近場の観光地、少しずつ制覇してきている。海外旅行がOKになれば、3連休でカンボジアやベトナムに行きタイ。
旅で南下するのは初めて
例によって配車サービスGrabを利用して、金曜の朝に出発。3時間(!)かけて到着し、まず陶器製の仏教寺院を訪ねた。ワットパークナームケームヌー。雨季、かつチャンタブリー県は降雨量が多いらしい。Wiki調べ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79986003/picture_pc_d8208d76932b34f5b14cb2f4fa46da4d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79986012/picture_pc_5e001232082897bc77ba1f9a1d67beeb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79986013/picture_pc_ee7b9d5bbf08243040326d5b3aedbb67.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79986011/picture_pc_92c031fba8c61a1a71ffe43cf4f9b095.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79986014/picture_pc_2db4307c215e032140dcceb92646368d.jpg?width=1200)
陶器製なのは、海辺という立地を考慮してのことらしい。と、ユーチューバーが言ってた。ネットの情報チョンタブリー県はとなりのラヨーン県と共に、果物の産地として有名。お寺の周りの屋台でもたくさん売っていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79986973/picture_pc_c2ee91fabaeb5884a152f0eac3f79ece.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79987015/picture_pc_e3cf1990a96c890ff0b5a8957c498e62.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79987017/picture_pc_294b7658a016c74a735df714140a58ce.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79987013/picture_pc_7ddb8cc1b1a2a23964dd201be934fc89.jpg?width=1200)
マンゴスチンのお店の店員さんが優しく、味見で1つくれた上に、1つ5バーツで6つくらい買おうとしたのに10バーツでいいといって割引をしてくれた。やさしい。暖かい気持ちでホテルへ向かおうとアプリを起動すると、利用不可の表示が出た。田舎。とはいえお寺にけっこうお客さんいるのに。ホテルまでは車で40分。昼間の体感35度のなか歩いて行ける距離ではない。
途方に暮れていると、英語の流暢な人を発見、事情を説明して車を出してくれる人を探してくれた。優しすぎる。そして自分の無計画さを恥じた。
ホテルへ着いてチェックインし部屋に入ると、前日までの残業の疲れがドッとでて深く眠ってしまった。起きたら夕食時。フロントに頼んでソンテウみたいな車を呼んでもらい、近くのお祭りへ向かった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79992857/picture_pc_1890199741a870e1c4eb8673457992cc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79992853/picture_pc_ea26913961a53f4a002928fa0cb5d663.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79992856/picture_pc_ebb62c813a8b8ae4b9f6b4ecf6f0c466.jpg?width=1200)
いろんな食べ物、服、家具、生き物、遊園地のアトラクションなどがあった。シラチャの某大学でやっていたのと似ている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79993999/picture_pc_532bb6c5dd064c6e8ff586672f7befa9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79992999/picture_pc_b4a1e3bc11c2de980a6dba9e072bccf0.jpg?width=1200)
ドリアンを初めて食べた。表面が硬いもののほうが未熟で臭みが少なく美味しい、らしい。のでそういうのを選んだ。確かに臭みはないけど、乾いていてフルーツ感がない。なんか人参とかを生で食べてる感じ。こんなもんか。もっと美味しいものがあるのかな。
ホテルに戻ってから、夜景がきれいという情報をもとに歩いて10分ほどの教会へ向かった。タイで最大のキリスト教カトリック教会。Cathedral of Immaculate Conception Chantaburi
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79993998/picture_pc_bf1496c46fdfa7628c756fcdc64113f3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79994001/picture_pc_067e58df71899c0337e3966189537b60.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79994003/picture_pc_c9a8800b8c88790d80e7ef00ebc63c2b.jpg?width=1200)
ホテルへ帰ってきてから、満足して眠りについた。続きはまた明日。
おしまい。