![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93833399/rectangle_large_type_2_aa32f4d59504a3fd53a356e3338f661b.jpeg?width=1200)
2022グラベルライド納め
こんにちは、
いよいよ今年も早いものであと10日を切りましたね。
歳をとると1年が早くなると言いましたがなんだか今年は100日くらいは短かった感じがすると先日お客さんとも話してましたよ。その方は若い方だったから年のせいだけではないみたい(笑)
先週末はグラベル友と、房総グラベル収めに行ってきました。
本当は土曜日だったのですが、天気がいまいちっぽいので日曜に移動。
朝もはよから千葉駅にて輪行準備
![](https://assets.st-note.com/img/1671674861133-rFQc607AKC.jpg?width=1200)
1時間弱で本日のスタートの君津駅へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1671674992832-Uprt8OWhrD.jpg?width=1200)
輪行をほどいていたらあら・・雨、この二人がグラベルに出ると雨??
御荷鉾林道の時も降られたよなーなんて軽口も止まるほど一時雨が強まったけど鹿野山林道に入ったら止みました。やれやれ
![](https://assets.st-note.com/img/1671675158948-K0SLApWBFP.jpg?width=1200)
鹿野山林道最後の1キロほどの激坂を登り切った(前回は足ついた)充実感に浸りつつ休憩。やはりシクロクロス連の成果か踏めるようになっている感じはする
![](https://assets.st-note.com/img/1671675314213-knU9MecAzv.jpg?width=1200)
ここからやや下ってからまた林道へ。
これがかなりの難関だった。。同行のキモヤンがちょっと大変かも。。。とかいう場合は大体大変だと思って間違いない。
![](https://assets.st-note.com/img/1671675438313-F2x7FZo4V8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671675463817-4DJ5I6YvF5.jpg?width=1200)
途中登山の方とあって、自転車担いでいったら大変ですねー何キロですか?と聞かれたので12キロくらい。。と言ったらそんなに驚かれなかった。登山のリュックって結構でかいもんな、と納得
![](https://assets.st-note.com/img/1671675574858-uVPi4e57nj.jpg?width=1200)
やっとのことで普通の林道(笑)に戻って最後の鴨川へ下りてゆく林道へ。
登ってからのくだりだけどいつもこの林道は最高面白い!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1671675677228-TieF81yqYq.jpg?width=1200)
若干寒空でしたが、無事鴨川に戻ってかるーく忘年会的なものをやって閉めました。
帰りも真っ暗になる前に電車に乗れてよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1671675760617-k8oh1n2J3L.jpg?width=1200)
まさに忘年グラベルにふさわしいサイクリングとなりました。年明け早々はシクロ千葉から!!またシクロ連頑張るぞ!
では。
いいなと思ったら応援しよう!
![wanganchari](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80312188/profile_fadddb46f28bd85d9cd741a6a8027c94.jpg?width=600&crop=1:1,smart)