普通二輪教習で心折れた日
普通二輪の教習で初めて楽しくなかった日。
前回までは、スラロームと一本橋で
そこまで難しいと感じず楽しかった。
発進はエンストせずにスムーズにできるようになってきたのに、
今日初めてこけた。
"やだ心折れそう、やだやだ重たいなんなのよツ"
って声に出しながら自力でバイクを持ち上げた。
今日は初めてのクランク。
まだそんなレベルじゃないのに、
卒検の動画ばかり見ているが
クランクで落ちてしまう人が多い気がする。
なので、クランクやりますって言われた時
"遂にだツ!できるかなできるかな"って
ほんとに声に出した。
2速でクラッチだけを使う。
3回とも何とか落っこちずにできた。
その後、普通に一時停止の線で止まったら
コケた。
その後、発進して
1速から2速に入れるのが早すぎてエンストして
コケた。
計2回、なんかダサくコケた。
右側のミラーがカパカパになった。
その後、一本橋やらスラロームをやるも
一本橋は誰にも見られてないと
10秒台で渡れたのに
教官が見てると思うと
チラチラ教官を見てしまい落っこちた。
"こっち見ないよー!"
って言われた。
じゃあ、そこに立って見ないでよ!!
と、少しムッとしてしまった。
見てくれてるのに。
卒検は技術ではなく、
度胸を検定されているのでは...と、
ちっちゃく声に出しながら一本橋を渡った。
もう、顔見せできないよ...
2回もコケて
ミラーパカパカにしたんだもん...
って、だいぶ猫背になって教習所をあとに。
帰り道、野良のバイカーを見ながら
あの人たちは
みんなこの試練を乗り越えたのかあ
と、すごいなぁと。
もう行けないツって思ってたけど、
もう少し頑張る。
卒検なんて、
前日の夜からお腹壊して眠れなくて
へろへろで行くんだろうな。
丹田と度胸を鍛えます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165079239/picture_pc_d029b14a343383585a867e6b93ab4967.png?width=1200)
可愛い娘