癒されBGM
どんな音楽が流れていると癒されますか?
私は音楽が大好きです。治療院の中でも様々なヒーリングミュージックをかけますが、仕事帰り、自宅でも、ランニング中も音楽は欠かせません。
音楽によって気持ちを盛り上げたり、リラックスしたり。自律神経をコントロールできるので、さまさまなシーンで使い分けています。
音楽家が癒されるBGM
自信を持ってお勧めする癒されBGM。それは自然音です。川のせせらぎ、森の中の風のざわめきや小鳥の囀り。音楽ではありませんが、万人に共通した癒されBGM。
音楽を仕事にしている方はそれが顕著です。
歌手やミュージシャン、楽器の演奏家、プロデュース業、音楽雑誌の方など「音楽業界人」がいらっしゃる時に「音楽」は流しません。自然音源のCDやプレイリストをかけます。音に敏感な人たちはマッサージを受けている最中も音が気になって疲れてしまうのだそうです。
そんな中、自然の音は心のざわめきを鎮め、穏やかな気持ちになります。
私自身も自然音の中でお昼寝をすると、疲労回復に効果があると実感します。自然は何も足さない、何も引かない。ニュートラルな自分に戻れます。
最近のお勧め自然音
最近はこのYouTubeを流しています。待合室で鳥やリスがエサをついばむ動画を流し、マッサージでうつ伏せになると、森の中で施術を受けているような感じがします。
「猫のためのテレビ」ですが、私もよく観てますw
まだうちの猫に見せたことがありませんが、今度見せた時の反応をお知らせしますね。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。