わたし日記#2
こんにちは!
Walkie Talkie AIです(^^)
9月に独立をしてから、色々とバタバタしていてnoteの更新がおろそかに。
そんなこと言ってられないので、しっかり更新していきたいと思います!
と言っても、今日は久しぶりの「わたし日記」。(笑)
このテーマでは、blog感覚でわたしのプライベートでのお話を。
(誰が興味あんねん。)
今日は私の大事な2つの時間について。
お友だちとの時間
大人になってからとても大事にしている時間のひとつ「お友だちとの時間」。
学生の頃は学校に行けば会えていたのに、社会人になった途端に最低でも2週間前にはスケジュール確認しないとしばらく会えなくなりました。
早い子は1か月以上前から予定を合わせて、スケジュールを埋めあっています(笑)
先日、隣町に住むお友だち親子とおでかけに。
結構会っていると思ってたけど、4か月ぶりぐらいでした(笑)
大学の時に女子だけの仲良し9人組でした。
見事に私以外の8人が結婚し母になり、私だけ独身子なしです(笑)
そんなことあるんや…と思いながら、それぞれキャリアを積み上げているんだなぁとしみじみ。
私がお嫁に行くときはくるのか…(笑)
お友だちとじゃないと一生飲む機会がなかったであろう、飲むわらび餅。
思ってた以上においしかったです(^^♪
最近は某スタバのフラペチーノもtallサイズが辛くなってきて、あまり進んで飲まなくなりました。
皆さんは年を重ねるごとに苦手になってきたものはありますか…?
お仕事の時間
そして、私にとって大事な時間「お仕事の時間」。
独立をしてから、HPを自分で作ってみたり、企業さんや行政機関と打ち合わせがあったり、ありがたいことに少しずつお仕事をさせていただいています。
準備が大事な仕事が多いので、打ち合わせが入っていない時もパソコンに向かって提案書やセミナー資料などの資料作りをしていることがほとんど。
「独立して自由でいいね。」と言われることが多いのですが、会社員には会社員のいいところがたくさんあると思っているので、「会社員は安定していていいね」と返しています(笑)
最近少し悩んでることがあって…
家で作業することが多いのですが、どうしても甘えてTVつけちゃったりちょっとスローペースになりがちに…
みなさん、どうされてますか?
在宅ワークの方や独立されている方…ぜひ教えてくださいm(__)m
カフェに行く…というのもたまにするのですが…コーヒーなくなってからがツラくて(笑)
よろしくおねがいします( ;∀;)
このテーマはほんとに私の中の今の気持ちを整理したり、何か書きたいけどどうしようを吐き出す場としています。
おもしろくはないと思いますが、また見てください(笑)
今度、独立して今感じているメリット・デメリットも書いていけたらと思います。独り言のようにつぶやきますね(笑)
Keep smile :)