見出し画像

2025.1.4 霧氷の綺麗な守屋山

なかなか歩く機会に恵まれず、初めての守屋山
予想通り最高の眺望で、人気な理由も納得でした

歩いたコースはこちらになります

【概要】

  • 行動時間:5時間2分(休憩時間含む)

  • 累積標高:登り 721 m / 下り 720 m

  • 合計距離:9.6 km


守屋山

歩き始めの駐車場から雪のなか
守屋山の登山口!よくみる熊さんと初めてのご対面で嬉しくなる
新雪だから歩くとキュッキュッて音がなり気持ちいいです
視界が開けると最高の眺望が待っていました
霧氷の上に八ヶ岳
こちらは諏訪湖と奥には北アルプスの稜線
守屋山に到着すると南アルプスがドーンとみえました
これから歩く稜線が素敵です
見上げると霧氷が綺麗
霧氷のトンネルが最高です
山頂直下にはラビットハウス
もう守屋山のピークはすぐそこです
守屋山頂上では素敵な眺望が待っていました
諏訪湖と後ろは車山や美ヶ原
こちらは南アルプスの稜線
暖かいお雑煮が嬉しい
だんだん雲が取れて南アルプスの稜線が綺麗に見えるようになりました
八ヶ岳も最高です
諏訪湖を俯瞰するのがいいね
雪だるまを作って遊びました

あとがき

今年は雪が少ないのかな?守屋山の記録をみると山頂に雪ない
と思ってたけど、ちょうど雪降ったみたいでした

新雪のふかふかな雪の感触や足音がいいね
山頂からの眺望や真っ青な空、霧氷など、雪山を楽しむことができました

素敵なお時間をありがとうございました


いいなと思ったら応援しよう!