見出し画像

2017.12.29 ダイヤモンド富士を見たくて竜ヶ岳

ダイヤモンド富士を見に行かない?とお誘いが!
迷わず行きたいと返事しました

雲一つない青空と素敵なダイヤモンド富士が待っていました

歩いたコースはこちらになります

【概要】

  • 行動時間:3時間49分(休憩時間含む)

  • 累積標高:登り 618 m / 下り 617m

  • 合計距離:6.4 km


見どころ

1.なんといってもダイヤモンド富士

日が昇った瞬間のダイヤモンド富士が最高でした

竜ヶ岳へ登る

湖畔の駐車場に停めてドキドキの出発です
本栖湖が下に広がってきた
霜柱があったりして雰囲気がいいです
日が昇ってない状態で雲なくて期待出来そう~
ここで待ちます
まわりにも沢山の人がいて、きっとみんな同じ気持ちで待ってる☀
キター!歓声があがりますよ☀
一体感がいいです
心も踊ります
みんなで見とれてしまいます🗻
ヤバっ 富士山ピカーンて感じ
素晴らしい時間はあっという間でした
日が昇って温かくなってきたので山頂目指します
ひろーい竜ヶ岳山頂で朝食にしました
竜ヶ岳からの景色は素晴らしいです
白根三山と鳳凰三山、右に八ヶ岳
そして反対側は富士山がドーン
王岳から十二ヶ岳の稜線
奥には南アルプスの稜線
本栖湖に無事に下りてきました!ありがとうございました

参考情報

本栖湖駐車場

あとがき

富士山の眺望が素敵な竜ヶ岳
まさか、その竜ヶ岳でこんな素敵なダイヤモンド富士が見られるなんて知りませんでした

展望台に到着すると沢山の人
こんなに朝早くから登るなんて、目的はみんな一緒なんです

日が昇った時は周りで歓声があがりました☀
知らない人ですが、一体感がとても良かったです
とても綺麗なダイヤモンド富士を拝む事ができました

素敵なお時間をありがとうございまいた

いいなと思ったら応援しよう!