![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61275634/rectangle_large_type_2_6b86f0acc4cf9b670b1032bc02778735.jpg?width=1200)
チャレンジする人を応援する「サクラの会」
秋にイベントを開催する。
私のプライベートグループ「サクラの会」で春に「お花見」というイベントを開催した。
このイベントでは、エンタメ、セミナー、プレゼント交換の3パートに分かれ、エンタメの部ではサクラの会メンバーによる歌やピアノ演奏、セミナーの部では作家できずな出版社長の櫻井秀勲先生に講演をお願いし、プレゼント交換ではメンバーがたくさんのプレゼントを提供してくれ、さらに作家の本田健さんがサプライズ登場してくれたりと、とても盛り上がり大満足だった。
何より、運営チームや参加メンバーが協力し、楽しんでくれて、以前から仲間で何かイベントしたいと思っていた私の野望が叶った日でもあった。
その春のイベントから半年、今回は秋のイベントを企画している。
「お花見」は、サクラの会が母体となって、会のメンバー以外の人に向けてのイベントだった。
一方で、秋のイベントは100人いる「サクラの会」メンバー同士が仲良くなって、内輪で盛り上がるためのもの。
実は、サクラの会には色々な才能を持った人がいる。
まだビジネスとして回せていない人もたくさんいるので、お互いを知ることで相乗効果が起こしたり、「サクラの会」というクローズで安全な場所で、自分のビジネスの練習をしてもらえるといいと思っている。
私のミッションは「子ども達が伸び伸びと育つ環境のために、ワクワクした大人を増やす」というもの。
だから、私の作った場所で、みんながワクワクを見つけるチャレンジをしてほしいのだ。
初めの一歩はだれでもドキドキするもの。
その一歩を踏み出して、するすると自分のビジネスが加速していった人を知っている。
会のメンバー同士がお互いを知ることで安心の場が生まれ、チャレンジする人が増えたらいいな。