現代版・風が吹けば桶屋が儲かる
【広い視野を持つ目とは⁉️】
〜大人の寺子屋・樂學〜
風が吹けば桶屋が儲かる
そんなことわざがあるのを
知ってるでしょうか?
_______________
《風が吹けば桶屋が儲かる》
風が吹くと土ぼこりがたち、
それが目に入ることで盲人が増える。
盲人は三味線で生計を立てようとするので
三味線の需要が増える。
三味線には猫の皮が張られることで猫が減る。
猫が減るとねずみが増えて、
ねずみにかじられる桶が増えることから、
桶を売る桶屋が儲かって喜ぶ。
ということの諺である。
_______________
コレは、当時の人達には
分かりやすい例えであるが、
現代人には通じにくいかもしれないが
物事は、回り回って
意外な所に影響をもたらします。
例えば、現在ではスマートフォンは
皆さんにとって当たり前の持ち物と
なっていますが、
まさか、自分の手のひらサイズのパソコンを
国民の大半が、手にする未来など30年前には
考えもしなかったことです。
また、このスマートフォンの普及から
Amazonなどの通販での買い物が主流となり
書店をはじめ多くの店舗が廃業に
追い込まれるなど思ってもなかったでしょうし
オンデマンドの登場からレンタル業界が
脅かされるなども想定外だったことでしょう。
/
つまり、これが現代の
風が吹けば桶屋が儲かる状態
\
…と云う訳です。
昨今の時代の変化は著しく
移り変わりが激しいので
最新情報に常に触れてない人は
すぐに時代に置いてけぼりを喰らいます。
流行などと云う物自体が
現在では、取るに足らない事と
なりつつあると感じますが
テレビや雑誌などで語られることのない
大事な情報は、今後気をつけて
自ら取ってイカナイと、ワクワクちゃん💉
などの『被害者』になり兼ねません。
そうなってしまっては後の祭り。
どう足掻いても過去には戻れません。
食糧難に見舞われるニュースも
ふらわ〜は、数ヶ月前からいち早く
情報開示し、またその対処法も
繰り返しお伝えして来ましたが
未だ、皆さんの危機感には
至っていないのが正直な感想です。
このままで行くと
予想を遥かに超えた事態に
なりかねないと感じます。
とは言え、地震大国である日本が
未曾有の大惨事になる未来は確定している
ことなので、飢えることも餓死者で
溢れかえることも、早いか遅いかの
違いでしかないと思いますが…
防災意識も含めて
近未来の未曾有の大災害に
見舞われることは
念頭に置いて備えることを
ここで再び念押ししておきます。
🌷SoulFlower Kamuy🌷