見出し画像

ポンコツ看護師がテレビ業界ADになるまでのお話①

こんにちは。

note投稿久しぶりになりました。今日東京にあるテレビ局を3時間でのんびり回ってきた社会人2年目ニートのつっしーです。一昨日まで看護師してましたが、来週にはADはじめてます。きっと。


今回は、私のこれまでのキャリア選択の仕方を何回かにわけてお話して、今後の進路に迷っている方のささやかなお役立ちができることを期待して、書きます。
わかりやすく伝えるのが苦手ですが、頑張ります。


ざっと私のキャリアはこんな感じ↓↓↓

「病院看護師→施設看護師・教育系インターン→ニート→AD→○○→○○→・・・」


社会人2年目、人生どうなるかわからないものですね。全然安定しない。4年看護大学卒業したら看護師になるのが一般的なルートです。が、私は、そのルートからずれちゃいました。
2年前では予想もできなかったところにいます。

画像1

最近よく聴かれます、言われます。

「なんで看護師になったの?」
「大学まで行かせてもらってるのに看護師やらないの?」
「看護師でいいんじゃない?コロナもあるし。」

答えはこう。

「高校まで部活一筋で、いきなり将来の仕事突き付けられてやりたいことなんてわからなかった。親と先生に看護師を勧められたから、看護大学に入った。」

「だけど、大学で勉強や実習を積んでも、私にとって看護師じゃなかった。」

「看護師として働いていて、いくらお金が稼げて安定していても、周りから褒められても、誰かの役に立てて感謝されても、なんとなく看護師ではない

「やりたいことが、エンタメの世界にあったから飛び込んだ。」

画像2

大学時代から今にかけて、私に何が起きたのか。

それは、仕事に対する価値観がガラリと変化した。

大学まで仕事に対して特に大切にしている価値観▶
「お金を稼げたらいい」「長期的に安定しているか」「親が喜んでくれるか」

今の仕事に対して特に大切にしている価値観▶
「世の中に対してお役立ちしたいこと(利他)」「私が好きなこと(自利)」「私の才能が生かせること(才能)」


みなさんが仕事に対して、特に大切にしている、大切にしたい価値観はなんですか?

ここまで読んでくださりありがとうございます。次回もお楽しみに。

                          

                             つっしー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?