![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130011844/rectangle_large_type_2_62d76e4f5035c76fd7afcb69f7022a41.jpg?width=1200)
やる気に波がある
こんな自分ってあかんよなぁ…
って思ってない?!
もしそうなら、
ちょっと待った。
気持ちの浮き沈みは
誰にでもあるし
HSS型HSP気質のひとつに
"刺激が苦手なのに刺激を求める"
というのがある。
そして
・やる気オンモード
・やる気オフモード
に振り回されがち…
これ
結論から言えば
どちらも大切で
どちらも『バランス』が大事
なんよね☆
どっちが良くて
どっちがあかんて
訳じゃない。
まずは
その時の自分の気持ちを
受け止めて認めること♡
「あ〜今はいっぱい興味が湧いてるんやな」
「今はゆっくりのんびりしたいんやな」
自分のことを
一段上から
冷静に見下ろしている感覚で
自分を見つめることが
何より大事。
この気持ち自体が
自分から自分への
大切なメッセージなんやで♡
HSPの気質の
めちゃくちゃ素晴らしいところ
でもあるねん♡
この気持ちを無視して
自分を否定したり
走り続けることだけに
フォーカスすると
修復に時間がかかったり
ひどい時には
心が潰れてしまうで。
自分のことを
もっと大事にして良い。
必要なことは
いつも自分が教えてくれる☆
そう思うと楽になれる♡
それでも
まだ不安が勝ってしまう…
ひとりじゃ自信ない…
って人がいたら
ビリーフ(思い込み)発見付きの
個別相談もしてるから
一度利用してみてな😊✨
♡
今お友だち登録で
ビリーフ(思い込み)発見☆付き
個別相談の無料チケット
をプレゼント🎁してるから
気軽に登録してみてな ﺕꕤ