見出し画像

『コーチング』とは、一体何なのだ?

どうも「人生をワクワクさせる専門家 しゅんしゅん」です。
以前私の自己紹介を投稿させていただきましたが、目を通していただけましたでしょうか?まだの方は、ぜひこちらの記事からご覧ください。

 今回は、私が専門としております、「コーチング」とは一体どんなものなのだろうという疑問をお持ちの方に向けて、記事を作成しました。
 この記事を読んで、少しでも「コーチング」に興味を持っていただき、これからのあなたの人生がより豊かなものになればと思っております。


1.コーチングって、どんなもの?

 コーチングと聞いて、よくイメージされるのが、スポーツにおける指導者の存在ではないでしょうか。スポーツ指導者ももちろん「コーチ」であることは間違いありません。では、「コーチ」とは一体どんなものなのでしょうか?
 一般的にスポーツコーチとは、「スポーツの技術などを指導・助言する人のこと」を指すことが多いです。ですが、我々コーチとは「対話を重ねることを通して、クライアントが目標達成に必要なスキルや知識、考え方を備え、行動することを支援するプロセスである」と定義されます(人によって言い方に違いはあるかもしれませんが)。

 コーチは、クライアント(依頼者のことを”クライアント”と呼ぶ)が向かいたい方向、達成したい目標を明確にしていきます。それと同時に、クライアントの目標達成に必要な知識やスキル、ものの見方や考え方(マインドセット)を棚卸していきます。そして、クライアント自身が知識やスキル、マインドセットなどをアップデートし続け、目標達成に向かっていくプロセスを支援することが役割になります。

2.コーチングを受けるとどうなるのだろう?

 コーチングでは、まずクライアントの目標設定を明確にしていきます。それは、今目の前の仕事の目標かもしれませんし、人生の大きなゴールかもしれません。とにかくここを明確にするところからコーチングは始まります。だからこそ、「今、自分の中で目標がはっきりとイメージできないんだよね」という方こそ、コーチングを受けて、コーチと対話を重ねていくことで自分の中の本当の目標を見つけていくと良いのではないかと思います。

 そして、目標設定が定まってくると、現状の確認をしていきます。車のナビでも、目的地と現在地が明確にならないと目的への経路は見つからず、目的地には辿り着けませんよね。それと同じで、コーチングにおいても目標とする場所と現在地の確認をしっかりと行います。目標と現状との間のギャップに気が付くと、そのギャップを埋めるための行動が見えてきます。

 そこまで確認できると、具体的な目標設定を行なっていきます。目標に向かってどんな行動をしていくことが必要なのかをイメージしていくと、やらなくてはならないことがたくさん出てくると思います。それらをコーチとともに優先順位をつけて、どう行動していくべきなのかを考えていきます。優先順位の付け方は、もちろん「目標達成に近づくのかどうか」が大切になってきます。そして行動を決めていくときに、もう一つ大切になってくるのが、『時期』です。いつまでにするのかを明確に決めていかないと行動できないのが人間です。だからこそ、クライアントと共に、『何をするのか』と、『いつまでにするのか』を明確にしていくことが重要になってきます。

 それらが確認できると、ここからはクライアント自身が行動していくことになります。そして、次回のコーチングの日程を決めて、それまでの行動目標をしっかりと意識してもらいます。次回のコーチングはもちろんこの行動目標の進捗状況の確認から行なっていきます。

3.コーチングがあなたに与える影響

 私は、全ての人が当たり前にコーチングを受けられる環境になればいいのになと考えています。それは、自分の人生を生きていくために、本当にしたいことは何なのか、今の人生で本当に良いのだろうか、私は幸せになれるのだろうか、などと考え込んで不安になったことがない人はいないのではないかと思っているからです。
 また、現状に満足している人にとっても、これからさらに自分の人生を良くしていくためにはどうすれば良いのかを考えることは、より最高な人生へと繋がっていくことであると思います。

 あなたがスポーツを始めたとして、上手くなるためにはどうしますか?まずコーチに教わりますよね。それと一緒で、あなたがより良く生きていきたいと考えた時には、まずコーチをつけて共に考えていくことが大切になります。
 コーチとは、あなたの目標達成への伴走者です。目標を達成するために、一人でもがく時期ももちろん必要だと思いますが、コーチと考えることで新たな視点を得て、よりよく生きていくこともとても良いことだと思います。是非とも検討してみてください。

4.コーチングの感想一覧

 私が過去に多くの方達とセッションさせていただいた中での感想を一部紹介させていただこうと思います。

  • 安心して話せる雰囲気があり、どんなことを話しても否定せずに受け入れて
    くれるところに安心感を感じました。

  • 自分の中の悩みが明確になり、自分がこれからどういう行動をしていけば良
    いのかをイメージすることができた。

  • 自分のことを質問を通して深掘りしてくれて、自分自身でも気付くことがで
    きなかった部分に目を向けることができた。

  • 自分一人で悩むだけでは思いつかなかった部分に対して新たな視点を与えて
      くれたことで、自分自身の悩みを新たな視点で捉えることができた。

などなど、多くのポジティブなフィードバックをいただいております。あなた自身が自分の潜在意識に目を向け、自分のこれからの生き方について自分で深掘りしていきたいと思った時に、コーチの力は必要不可欠なものになります。ぜひコーチと共に、新たな自分に出逢いませんか?

5.コーチングを受けるためには、どうしたらいい?

 では、ここまででコーチングに魅力を感じてくださった方も多いのではないかと思います。ではここで、コーチングってどうやって受けたらいいの?と思われた方に紹介いたします。
 「探せるコーチ」と検索して、調べてみてください。多数のコーチとつながることが出来ます。やはり自分にとって話しやすいコーチを選ぶことも大切になってきますので、多くのコーチが登録しているこの「探せるコーチ」はおすすめになります。
 また、私も公式LINEから無料コーチング体験会の募集も行っております。
 人生をワクワクさせたいあなたにとって、かけがえのない時間を共に作り出し、あなたのこれからの人生にとって大きな影響を与えるコーチングを心がけておりますので、是非とも登録の上、「コーチング希望」と送信してみてください。

こちらの公式LINEのページから登録ください。
さぁ、共に人生を変えていきましょう!!


いいなと思ったら応援しよう!