ショルダーストラップ型携帯ストラップ
今使ってるiPhoneもその前のiPhoneも同じタイプのリング付きケースを使ってました。持っているときは安定するけど、画面の端の方に指が届きにくいとは、ポケットに入れるときに微妙に出っ張りが気になってました。
ネットで見つけたスマホケースに取り付けるショルダーストラップを発見。
それは登山用のザイルを流用したタイプでとてもかっこよかったんだけど、その固定方法が強度的に若干不安があって見合わせたました
そこで先日見つけたのがこのケース&ショルダーストラップ
商品名「ショルダースマホケース」
セレクトショップのBEAMSでも販売されているようです
届いたケースにCROSSBODYの文字が。
パーツはこの2つ、iPhone用専用ケースとそれに取り付けるショルダーストラップ。
これは2代目だそう。以前のものより長さ調節がしやすくなったそうです
iPhoneをケースに入れます。
そしてストラップをケースに装着。出来上がりです
iPhoneには画面保護シートを貼ってますが、問題なく使えました
そしてケースに入れた状態で充電ケーブルなども装着できます。
これも先代はケースを外さないとライトニングケーブルを装着できなかったそう。
ストラップをたすき掛けにしました。ストラップは結構ながいので冬にコートを着ても問題なさそうです
使うときはこんな感じです。使い終わるとそのままダラリかジャケットのポケットにいれると収まりがいいですね