週刊タイルちゃんvol.2
さて、第2回とういうことで、今回は時間が無くなり2本立てとなりました。
① NONFIX ラーメン二郎という奇跡 ~総帥・山田拓美の“遺言”~
を語るしかない今週のマインド。
・この番組が最高だった理由について喋りました。
本当に成功者というか、開拓者の方の年輪を垣間見るのはすごく有意義な時間でした。
人生、どこかで開き直ることが大切。M-1、KOC、R-1チャンピオンのあの方がも開き直ってました。
そして、他人の意見を受け入れる人が最後には勝つ。
総帥の奥様の一言が、今回の、R-1のチャンピオンと少し重なりました。
--------------------------------------------------------------------------
②
坂元裕二脚本に首ったけ。
anoneの田中裕子さんの怪演の一言とKOC2013のシソンヌさんの2本目の共通点。
勝ち確定のフレーズ。
(TverにKOCの2013上がってますので、見てください)
家族を深掘りするということは、全人類の共通点にメスを入れること。
「それでも、生きてゆく」を今見ている理由。
それでは御視聴、どうぞ。
---------------------------------------------------------------------------
以下動画中、関連リンクです。
動画中で、是非見ていただきたい、とおススメした赤池さんの作品。
RAMEN-DO~The Soul of Japan~
のリンクはこちら
↓
動画内で話してた、佐久間さんと東野さんの動画です、こちらも必聴。
ということで、今回は熱中して話過ぎたのです。
次回予告
オスカーの私見や
卒業式に、神谷詩子がいない、から見る現在位置の確認。
チャンスの時間の余白。
これらについて喋られればと思います。
私が見たもので、何か共感や感想などいただければ嬉しいです。
お便りお待ちしてます…
おたより宛先
abetilemail@gmail.com