ドラがたりnote-01

大長編考・後編 リメイク問題とオリジナル問題 | 『ドラがたり――10年代ドラえもん論』(稲田豊史)

今朝は稲田豊史さんの連載『ドラがたり』をお届けします。藤子Fの死後も、大人の事情から製作され続けた大長編ドラえもん。目を覆いたくなる駄作が連なる中、唯一輝きを放った『のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)』に秘められた、ドラえもんらしからぬ批評性とは?

こちらの連載を大幅に加筆修正した書籍が発売中です!

『ドラがたり――10年代ドラえもん論』(稲田豊史)
第9回 大長編考・後編 リメイク問題とオリジナル問題

● 新ドラの迷走・リメイク問題

 声優リニューアル後のドラえもん(新ドラ)まわりでよく話題にのぼるのが、映画版のリメイク問題である。前回(第8回)でも触れたが、2006年以降の映画ドラえもんは、11本中6本が過去作品のセルフリメイクだ。

2006年『のび太の恐竜2006』
*『のび太の恐竜』(80)のリメイク

2007年『のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜』
*『のび太の魔界大冒険』(84)のリメイク

2008年『のび太と緑の巨人伝』
*オリジナル。原案はてんコミ26巻「森は生きている」とてんコミ33巻「さらばキー坊」

2009年『新・のび太の宇宙開拓史』
*『のび太の宇宙開拓史』(81)のリメイク

2010年『のび太の人魚大海戦』
*オリジナル。原案はてんコミ41巻「深夜の町は海の底」

2011年『新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜』
*『のび太と鉄人兵団』(86)のリメイク

2012年『のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜』
*オリジナル。原案はてんコミ17巻「モアよ、ドードーよ、永遠に」

2013年『のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)』
*オリジナル

2014年『新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜』
*『のび太の大魔境』(82)のリメイク

2015年『のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)』 
*オリジナル

2016年『新・のび太の日本誕生』
*『のび太の日本誕生』(89)のリメイク こちらの連載を大幅に加筆修正した書籍が発売中です!『ドラがたり のび太系男子と藤子・F・不二雄の時代』☆★Amazonで詳しく見る★☆

ここから先は

9,583字

¥ 540

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?