見出し画像

2023年夏アニメを見終わって

今期は少し本数を絞りこんだので、ゆったりめの視聴スケジュールで消化。

谷間と言われていたクールだったが、個人的はこれぐらいのラインナップでも十分楽しめる。


呪術廻戦 懐玉・玉折
かなり期待が高い中で、ハイクオリティを維持。作画の雰囲気が変更になったのもそこまで違和感を感じることなく見れている。原作未読なこともあるが、視聴時間が一瞬で過ぎる。

アンデッドガール・マーダーファルス
放送前はそこまで評判にはなっていなかったが、蓋を開けてみれば1話から引きこまっれぱなし。会話劇を引き立ってる演出も随所に効いていた。まだまだ余力を残している感じもしており、続編に期待。

無職転生 Ⅱ
物語自体に目立った大きな動きはなし。次へのステップを1クール丸々使う贅沢さ。1期の貯金で最後まで押し通した。シルフィ一点で突破としたといっても過言ではない。

Helck
シリアスとコミカルのバランスが絶妙。天丼演出がじわじわくる。匂わせが過ぎるところもあるので、それなりの落ちを用意してくれないと気持ちの持っていき場がなくなりそう。頼む。

好きな子がめがねを忘れた
今期の惑星。序盤はそこまでと思っていたが、中盤以降驚異の伸び脚。攻めに転じた三重さんの破壊力が凄まじかった。主人公のキモさがギリギリのところで踏みとどまったのもでかい。

『AIの遺電子』には、何度か泣かされた。

『Lv1魔王とワンルーム勇者』は後半少し伸びを欠く。

『文豪ストレイドッグス 第5シーズン』はもっと話題になってもいいと思える出来。


A
アンデッドガール・マーダーファルス
呪術廻戦 懐玉・玉折


B
好きな子がめがねを忘れた
Helck
無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~


C
AIの遺電子
文豪ストレイドッグス 第5シーズン
もののがたり 第二章
Lv1魔王とワンルーム勇者


D
白聖女と黒牧師
デキる猫は今日も憂鬱
BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー
ホリミヤ -piece-
わたしの幸せな結婚


E
英雄教室
シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール
七つの魔剣が支配する
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。
ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜


あとから
死神坊ちゃんと黒メイド 第2期
スプリガン


リタイア
うちの会社の小さい先輩の話
SYNDUALITY Noir
ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜
ダークギャザリング
夢見る男子は現実主義者
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-

いいなと思ったら応援しよう!