
ポケモン×工芸展が最高すぎた
はじめに
2024年11月1日から2025年2月2日まで麻布台ヒルズギャラリーにて開催されたポケモン工芸展へ行ってきました。
とても素敵な時間を過ごすことができました。
ポケモン工芸展とは
ポケモンと工芸の真剣勝負
ポケモンと工芸、正面切って出会わせたらどんな化学反応が起きるだろう。
この問いに人間国宝から若手まで20名のアーティストが本気で挑んでくれました。
ポケモンの姿かたちからしぐさ、気配までを呼び起こした作品。
進化や交換、旅の舞台、効果抜群のわざなどゲームの記憶をたどる作品。
そして日々を彩る器、着物や帯留など粋な装いに誘い込まれたポケモンたち。
会場で皆さんを待ち構える作品との出会いは
はたして…
ワクワク、うっとり、ニヤニヤそれともゾクッ?
かけ算パワーで増幅した美とわざの発見をお楽しみください。
国立工芸館
ポケモン工芸展はすでに複数回各地で開催されており、今後も開催予定です。
直近だと2025年4月26日(土) ~ 6月15日(日)に松坂屋美術館(愛知県名古屋市)で開催予定です。
新作も追加される予定とのことなので、ご都合の合う方はぜひ実物を体験していただければと思います。
本当に感動しました。詳細は以下。
写真撮影OK,SNS投稿OKということで、混んでいて写真を撮れなかった作品もあるのですが、できる限り写真と感想を記していきます。
まず始めに運営様のごあいさつ、展覧会に寄せてを読んでみてください。


アーティストとポケモンの真剣勝負…
見せてもらおうじゃないか。
対戦よろしくお願いします。
作品の写真と感想
基本的なnoteの流れは
作品写真→アーティストさん(作家さん)の
紹介パネル写真の流れで記載しています。
アーティストさんの紹介パネル、インタビュー記事等から作品への想いや、背景、意図、技法を確認してもらえたらと思います。
吉田秦一郎さんの作品

さて、どんなもんじゃいと中に入ると
シャワーズが目に飛び込んできました。
画像で伝えきれないことがもどかしいですが、
雰囲気というかオーラ、迫力がすごい。
幻想的であり、獣的な怖さもあるような。
これは先に進むのが楽しみだ…

シャワーズの隣にイーブイ。
フォルムがかわいらしい。

イーブイの隣にサンダース。
我が家の猫が餌くれって鳴く顔に似てる。
ただ威圧感に天と地の差あり。
バチバチだ。

そして最後にブースター。
唯一王。ただ、ブイズの中で一番好きかもしれない。
猫があくびする時の顔が思い出された。
表情の参考にしていたりするのかな等考えたりする。
少し暗いフロアから、次のフロアへ。
そこには…

ミュウツーが鎮座していた。
フロアに入った瞬間目を奪われた。
空間の導線設計すごい。
そして、ライティング最高。
影も含めて迫力があってとても感動した。

近くで見るとわかるのですが、小さな金属パーツのさまざまな世代のポケモンがランダムに折り重なり、ミュウツーが構成されています。


そもそものデザインとして、ミュウツーの尻尾部分、これはへその緒から着想を得て、おへそ付近から生えているのかな?と、同行者が言っていて改めて考えさせられた。

吉田秦一郎さん、
素敵な作品をありがとうございました。
製作秘話はこちら。
そして、次のフロアへ。
ここからはフロアが開けていて様々な作品が
一面に広がっていた印象。
今井完眞さんの作品

ゼニガメ。
現実世界に現れたとしたらこんな感じかもしれないというリアリティがある。

コイキング。
ヒレや口まで非常に細やかな作り込み。

フシギバナ。
ド迫力。肌の質感最高。

キングラー。
甲殻類のゴツゴツ感が見事に表現されている。
キングラー、久しぶりに見てダイマックスを思い出す。アニポケで活躍していた記憶も蘇る。

アーボック。
鱗?の質感がリアル
ムサシの相棒。

今井完眞さん、
素敵な作品をありがとうございました。
作品は言うまでもなく総じて素晴らしいのだが、
私はアーティストさんの用いた技法等に詳しいわけでもないので、かっこいい、かわいい、すごいという感想と、そのポケモンに対する個人的な思い出しか書けないことにこのあたりから気づく笑
しかし、Don't think,feel である。
例えて言えばロングトレインである。
少しでも雰囲気等が伝われば
それでいいのだということで次へ進む。
福田亨さんの作品

福田さん曰く、「全て木製で、着色することなく16種類の木を使い分けて色彩を表現しています。」とのこと。すごすぎる…




福田亨さん、
素敵な作品をありがとうございました。
製作秘話はこちら。
木にもさまざまな色味や、質感があり、それらが緻密に組み上げられて作品が作られているのですね。
満田晴穂さんの作品

コクーン→スピーアー。
個人的な好きなポケモンランキング上位。
カラーリングとフォルムイケてる。
羽の作りに感動した。

トランセル→バタフリー
綺麗だ…

やっぱギャラみたいなところはある。
初手りゅうまい。ただただかっこいい。
実寸サイズで出てきたら腰抜かすだろうなこれは。

満田晴穂さん、
素敵な作品をありがとうございました。
制作秘話はこちら。
インタビューからもまさしくアーティストとポケモンの「真剣勝負」が垣間見える。パネルに記載の通り、自由に動かせる点が非常に魅力的だなと感じました。もし機会があれば別のポーズで見てみたいです。
葉山有樹さんの作品

カイオーガ・グラードン・レックウザ
カッケェー
このお皿にはフグ刺しとか乗せたいところ。
いや深すぎるか。
こんなに複雑で壮大な絵柄を描き、焼き上げるなんて本当にすごいなあ。


葉山有樹さん、
素敵な作品をありがとうございました。
パネルに記載の森羅万象ポケモン壺は多くの人がしばらく眺めていて、沢山のポケモンが非常に細かく描かれていたので時間が許せばもうしばらく見ていたかったです。
須藤玲子さんの作品
この黄色いレースは…?


なんと、様々なポーズをしたピカチュウのレースが約900本あるそう!

須藤玲子さん、
素敵な作品をありがとうございました。
実は900本のうち1本、デザイン違いのレースリボンがあり、そこには1匹だけ色違いのピカチュウが隠れているそうだ。僕は見つけられなかったのでぜひ探してみてほしい。
田中信生さんの作品

第一問!
この作品はあるポケモンの技を表現しているそうです。さて、何の技でしょう?
正解は…田中信行さんのパネルの作品概要をチェック

数ある技の中から「かげうち」を表現するとは。
明らかに異質な感じがあって好きでした。
田中信生さん、
素敵な作品をありがとうございました。
製作秘話はこちら。
主催者側からの提案だったのですね。
新實広樹さんの作品

第ニ問!
この作品はあるポケモンの技を表現しているそうです。さて、何の技でしょう?
正解は…新實広記さんの作品概要をチェック

つららおとし…
透明な面と、スモークがかかっている面があり、
透明な面を近くでみると細かな空気の粒?が見えて
キラキラしていて綺麗でした。
この技、ひるみあるのが本当ずるい。
無限の勝ち筋。
何回敵のパオジアンにブチギレたかわからない。
でもこんなものが降り注いできたらひるみもするよなと思った。
新實広樹さん、
素敵な作品をありがとうございました。
城間栄市さんの作品




城間栄市さん、
素敵な作品をありがとうございました。
パネル、製作秘話に記載の作品写真を撮り逃したことを激しく後悔している…
製作秘話はこちら。
池本一三さんの作品

正面




正面




正面




池本一三さん、
素敵な作品をありがとうございました。
製作秘話はこちら。
剣盾は個人的に思い入れが強い作品で、且つ推しポケモンのアーマーガアが2つの壺に描かれていてほんわかした嬉しい気持ちになりました。
池田晃将さんの作品

アンノーン読める方、コメントでなんて書いてあるか教えてください。


僕が写真に捉えられた面はヒトカゲでした。別の面には…

この数字の配列の意図がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。

池田晃将さん、
素敵な作品をありがとうございました。
とんでもなく細やかなデザインで、まさしく「神は細部に宿る」を体現されているのだなと感じました。
そして作品の名称、声に出したすぎる笑
林茂樹さんの作品


林茂樹さん、
素敵な作品をありがとうございました。
有機と無機の融合。
このスペシャルスーツを着こなすために体を鍛えなければ…
坪島悠貴さんの作品

ココガラかわいい〜


アーマーガア!かっこいい!



※動画は撮影NGだが写真はOKである。
カチャカチャ動かすとココガラからアーマーガアへ
可変するの胸熱すぎる。
アオガラス(第二進化目)への挑戦も検討されたのだろうか。

坪島悠貴さん、
素敵な作品をありがとうございました。
製作秘話はこちら。
次のフロアへ行くと…光り輝くあの大人気ポケモンが!
桑田卓郎さんの作品
ピカチュウいっぱいいる!



桑田卓郎さん、
素敵な作品をありがとうございました。
製作秘話はこちら。
タイル、カップ、ボウルとピカチュウ盛りだくさんでとても可愛い空間だった。
水橋さおりさんの作品


色違いメガチルタリス!

水橋さおりさん、
素敵な作品をありがとうございました。
この辺りからかなり混んでいて、写真が綺麗に撮れなかったことが心残りである。
田口義明さんの作品




田口義明さん、
素敵な作品をありがとうございました。
製作秘話はこちら
制作に約2年…!
ファイヤー美しすぎました。
桂盛仁さんの作品




桂盛仁さん、
素敵な作品をありがとうございました。
製作秘話はこちら。
金銀世代はたまらなかったのではないでしょうか。
ブラッキーのピンズ、可愛すぎてお土産飼いました。
小宮泰義さんの作品

ゴーストが生地いっぱいに広がっている。実は
ゲンガーが隠れているらしい…!
(まだ見つけられていない)

小宮泰義さん、
素敵な作品をありがとうございました。
小宮さんの紹介パネルのみ写真を撮り忘れてしまい、
画像を引用させていただいております。
桝本佳子さんの作品

ポッチャマ。
可愛すぎてこのお皿使えない笑

キャモメ。
影までかわいい。

マンタイン。
写真の撮り方ミスった。
テッポウオ、しっかりくっついててかわいい。

タマンタ。
この絶妙な幅に何をどのように盛り付けるか。
それがセンスという奴である。
日常生活の至る所に学びがあることを
タマンタは教えてくれる。

キュウコン。
迫力すごい。色味も素敵。
かなり好き。

ファイヤー。
しっかりにらみつけてくれた。

ロコン。
かなりハマってる気がする。
かわいい。

みんな大好きリザードン。
この作品を作るのにどれだけの時間と
技術が必要なのであろうか。
あちちどころの騒ぎではないだろう。
この大きさの壺、飾らずに実際に利用するとしたら
どんな用途になるんでしょう?
学がないので傘入れしか思いつかなかった。

ヒトカゲ。
ただただかわいい。
ただ序盤のジムリーダー戦は苦しい展開となる。

タネボー。
壺と馴染みすぎでは?

マホミル。
カラーがシンプルなので
花とか似合うんじゃないでしょうか。
気分上がりそう。

タマゴ。
もうすぐ生まれる…!?

ヌメラ。
色合い、質感が素晴らしい。、
ヌメルゴンも好き、ヒスイも。

桝本佳子さん、
素敵な作品をありがとうございました。
インタビューはこちら。
大きなリザードンは様々な要因がかけ合わさって、
できたのですね。
植葉香澄さんの作品




シェイミ。
足がかわいい笑
耳飾りもおしゃれ。
正直シェイミのことはあまり知らない。
これを機にポケモン図鑑で調べることとする。

グラードン。
このゴツゴツした無骨な感じがいいよね。
第3世代?特有の天候の取り合いってやつをリアルタイムで視聴したかった。

ジュペッタ。
文様がとても美しい。
個人的にジュペッタはバイオレットを剥いたときに
あまりにも被ったため、苦手意識がある。



植葉香澄さん、
素敵な作品をありがとうございました。
製作秘話はこちら。
おわりに
皆さんはどの作品が好きでしたか?
会場が混んでいて思ったように写真が撮れない場面等がありまして一部の紹介となりましたが、
ぜひ以下リンクからアーティストさんの作品を確認したり、今後予定されている会場へ足を運んでみてください。
関係者の皆様、とても素敵なイベントでした。
楽しかったな、行って良かったなと心から思いました。
ありがとうございました。
僕も一生懸命目の前のことに向き合って、
頑張ろうと思いました。
おまけ(ポケモンスタンプラリー)
ポケモン工芸展の開催を記念して、麻布台ヒルズ周辺でポケモンスタンプラリーが行われていた。
スタンプラリーは子供の頃以来でワクワクする体験だった。ただ、体力の低下が著しくかなりキツかった笑


スタンプラリーを完成させると、計3種(ミュウツー・ヒトモシ・ジュペッタ)のホログラムステッカーからランダムで1枚貰うことができる。

ちなみにPSAにも提出できるが、初期傷がハンパないので、PSA10の取得率はかなり低いと思われる笑
おわり