ひだまりスペース活動報告!
こんにちは。
こちらでは、ひだまりスペースでどんな活動をしているのかお知らせしてまいりますね!
★各週のイベントスケジュールはコチラ
★ひだまりスペースの詳細はコチラ
2月5日(月)雪
この日は雪の中、市が主催する講演会に行ってきました。
2時間の講演会。途中45分経ったところで集中力が切れたため、こっそりと退出。
そこまでのお話の内容はしっかりと記憶に刻まれたようで、その後でのシェア会では大人顔負けに感じたことを聴かせてくれました。
「お誕生日を祝う」「マインドツリー」が心に残ったそう。
1月29日(月)
スタッフが体調不良のため、開所せず。
健康第一。
1月22日(月)
ノーゲスト。
お心の安息日。
1月15日(月)
この日はクッキング!
タコライスを作りました。
クッキングは買い出しから。
コスパ重視か、品質重視か、ワクワク重視か。
様々な価値観を垣間見れる瞬間。
そして肌で感じる物価高!
ちなみに、クッキングをするときはほぼ子ども達にお任せ。
困った時や手を借りたい時だけ、大人が手伝います。もちろん、お口もチャック。
とても美味しく出来上がりました。写真は撮り忘れ。
1月12日(金)
この日は私ふせが個人的に、神奈川県の藤野になるシュタイナー学園に見学に行ってきました。
子どもが真ん中ってどういう状態かな、これが私がいつも自分にしている問いかけ。
決して、子どもを王様扱いすることではない。かといって、子どもを大人の望む「枠」にはめ込むことではない。
昭和、平成の価値観を生きてきた私が、令和以降を生きる子ども達にできること。
どんな時代でも(たとえ価値観が180度変わったとしても)「大丈夫な自分」でいられる基盤をつくるお手伝いなんじゃないかと思いました。
そのためには、私自身が親としても大人としても「大丈夫な自分」でいることがポイント。学園の先生方の在り方を感じて、そのように思いました。
1月9日(月)
2024年最初のひだまりスペースはまったりとトランプからスタート。
初回から子どもたちの元気な顔が見れて、感慨深いものがありました。
12月25日(月)
この日は、私ふせのカウンセラー仲間であるミナトカウンセラーが、アクセスバーズという脳のデトックスができる施術をボランティアでしてくださいました。
親御さんの承諾を得て、子ども達も体験。
受けてはただ横になっているだけで良いのがラクチンです♪
個人的には頭がスッキリして思考もクリアになるような実感がありました。
体験した保護者の方は、あまりの心地よさにウトウト。
子ども達はというと「なんか、いろいろ閃いてきた!」
欧米では子ども同士で施術し合うくらい安全性も高く気軽にできる施術なんだとか。個人的に手技を習得してみようかな、と考えているところです。
12月18日(月)
映画鑑賞学習会の日。
映画館まで遠出をしました。
封を切ったばかりの『窓際のトットちゃん』を鑑賞。その後、感想をシェアし合いました。
子どもが真ん中って、どういうことでしょうね。
きっと解釈は人それぞれ。
私は個人的に、その子の「心を聴く」ことだと思っています。
そのためには、その子が心を開きたくなる「私」でいること。
ちなみに原作はこちら
12月11日(月)
クッキーづくり。
ひだまりスペースでクッキングに取り組む理由は、実は2つあります。
まずは食(=生きること)への興味と好奇心を育むため。
そしてもう一つは、手を動かしているときの方が、ポツリポツリと心の内を語ることができるから。
とりとめのない会話の中に、イヤだったことや恥ずかしかったこと、平気なふりをしていたけど本当は怒っていたことなどを、ポツリポツリとさり気なく混ぜていくことができるんですね。
そんなセラピーの意味合いも込めています。
というのは、感情はガマンしていると心の奥の方に溜まって行って心が削られていきます。
話すは放す、言えるは癒える。日々の活力を取り戻していくために、大人も子どももできるだけ気持ちを言葉にする機会をさりげなく作っています。
12月4日(月)
ノーゲスト。
お心の安息日。
11月27日(月)晴れ
午前中は、近くの公園に松ぼっくり拾い。
・・・のはずが、木登りや落ち葉踏み、とりとめのないお喋りなどなど。
その場にあるもので遊びを展開するという子どもの特性が大いに発揮されるひとときとなりました。
ランチを食べにゆめあい和光に向かう道すがら、念願のファミチキを買い求めて。
自然の中で思うに任せて体を動かすと、きっと心も動くのでしょうね。
いつもより口数が多くてアグレッシブな子ども達でした。
11月20日(月)晴れ
この日はノーゲスト。
私たちに助成金を出してくださっている、埼玉県共助社会づくり課の職員さんが視察に訪れました。
ちゃっかり講演会のチラシもお渡ししました。
必要としている方に届きますように
お申込みフォームはコチラ≫https://ws.formzu.net/fgen/S234427796/
11月13日(月)晴れ
午前中からお昼にかけて、各種パイを作りました。
まずはスーパーに買い出し。
材料の板チョコを手に取るや「小っちゃくなってない?」昨今の経済事情を肌で感じとる子ども達。
大人はオーブンの予熱の仕方を調べただけで、子ども達だけで粛々と進めていきました。
出来上がった作品がコチラ↓↓↓
お写真も、光の具合や彩度などをそれぞれが工夫して、まるでオシャレカフェのスイーツの様な雰囲気を醸し出しております。
手を動かすと心も連動するようで、粛々と作業を進めるかたわら、いつもよりお喋りな子ども達の姿を見ることができました。
お腹いっぱい、胸いっぱい(スタッフも)になったので、午後はいつも通りまったりと過ごしてあっという間におしまいの時間に。
来週も、元気に会えますように。
11月20日は、室内でまったりと工作を作る予定です^^