
大根をフードパントリーへ!
埼玉県和光市内で活動しているNPO法人わこうフードネットワークです。
2024年12月7日、市内の市民農園アグリパークよりお誘いいただき、大根抜きをさせていただきにお伺いしました!
当日は天気も良く、暖かな日が差す畑日和な一日。
子どもに土をいじる体験させたい!というご家族と共に、いざ、大根掘りへ。

なんと、40本近くも大根をいただき、そのまま、その日は坂下公民館に移動して、フードパントリーの開催準備です。

今回のフードパントリーは、
・政府米
・フタバスポーツ(朝霞市)のフードドライブキャンペーンからの品々
・市民の方からの柿
・市民の方からの玉ねぎ
・市民の方からの洗濯洗剤
以上がご寄付。
また、
・マート城山(白子にある八百屋さん)
のお野菜を仕入れさせていただきました!(いつも勉強していただきありがとうございます!)
・和光市役所ネウボラ課で、会場予約のご協力
当日、ネウボラ課からボランティアも来てくださり、助かりました!
多くの方からのご協力で成り立っているこのフードパントリー。
ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます!
ありがとうございました!
18世帯にお届けすることができました。
以下は、参加してくださった方からの喜びのメッセージです!
「いっつもたーくさんありがとうございます!子供たちが大きいのでよく食べるから嬉しいし助かります!ぜひまた来させていただきます」
「新鮮な野菜と食品ありがとうございます。・・・こどもが大好きなお菓子と果物、本当助かります。」
「物価が高く食費や日用品を買うにもお金がかかります。子供が学校の部活にお金のかかる●●部を選んだのもあり、今回こちらに参加させていただき食費の足しにさせてもらえたらなと思いました。子どもには不自由なく学校生活を楽しんでもらいたいです。」
「大変助かります。本当にありがとうございました。これを励みに頑張れます。」
「食べ盛りの子供達がいるので、たくさん新鮮なお野菜をいただけて大変感謝しております。子供達の笑顔を観れるのが楽しみです!」
「中学生の食べ盛りで食費が大変で、大きな大根や野菜もいただけて本当に助かりました。子どももジュースやお菓子をいただけて笑顔になっていました。ありがとうございます!」
「初めて来ましたが、皆さんがとても親切でとても良かったです。お米だけもらえると聞いて行きたのですが、いろんなものがもらえて助かりました。」
「大根ほり楽しかった!」
「いつもお世話になっています。食育他の情報もいただいてとても助かっています。子供達も土に触ったりして楽しそうでした。ありがとうございます。」
「子供が大好きなプチトマトがあり、とても嬉しそうでした。そのほかにも大根やネギ、お米など、たくさんの食料があり大助かりです!ありがとうございます」
「Thank you very much for supportingu due to increase in price of goods People life in Japan getting not good as before who have less income」
