![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92942111/rectangle_large_type_2_3130f10fb90416517a177e240bccfcf8.png?width=1200)
12月中にフードパントリーを予定しています
こんにちは。
わこうフードネットワーク(わこ食)です🤗
今年も残すところ3週間となりました。
わこ食は、みんなのマルシェ事業の一環として、地域の民生委員のみなさんと12月中にフードパントリーを行う予定です。
※ フードパントリーとは
生活困窮者やひとり親家庭など、何らかの理由で十分な食事を取ることができない状況の人々に食品を無料で提供する支援活動のこと。パントリー(pantry)は食品を蓄える貯蔵庫を意味します。
わこ食は、フードパントリーで必要な「食材」の一部について助成金を利用して準備しています。現状、資金面でサポートできるのは食材のみとなってます。
しかしながら、フードパントリーを実施してくださる民生委員さんを中心に、食材以外にもみなさんが必要としているものがある、というお声をいただいています。
ぜひ、欲しいものリストからご寄付いただけたらありがたいと思っております。
特に必要とされている以下をリストに追加いたしました。
●生理用品
●使い捨てカイロ
※下記のAmazonの欲しいものリストからご購入いただくと、わこ食に商品が直接届きます。
ご支援いただいたお品につきましては、わこ食が責任を持って必要な方のお手元に届けます。
皆様のご協力を何卒よろしくお願いします。