見出し画像

【Z世代急上昇!】海外の若者たちはどこで PRIDE 月間を祝っている?

こんにちは、WAKKA プロジェクトのイケダです。あっという間に梅雨が終わり、おそろしいほど暑くなったと思えば、何だか天気の不安定な日も多いですね。皆さんは体調等崩されていないでしょうか。

この note ではもっと日本の企業をクールで働きやすく面白くしたい方向けに、企業のダイバーシティ推進LGBTQ 取り組みをサポートするための記事を書いています。

さて今回は、PRIDE 月間に関連し、AirBnB のちょっと面白い記事を見つけたので、こちらの紹介をしたいと思います:
Z世代急上昇:若者たちはどこで PRIDE 月間を祝っている?

本記事のポイント:

  • 過去5年間でさまざまな国のZ世代からの予約数が300%増加。

  • ミレニアル世代伝統的な PRIDE イベント開催地を訪れる傾向、一方 Z世代新しいイベント探索伝統的なイベント参加2者に分かれる


1. 【Z世代の波】新しいイベントにも人が集まる

AirBnB では、過去5年間でさまざまな国のZ世代からの予約数が 300%増加しました。伝統的な PRIDE イベント開催地から新しい開催地まで、より多くの目的地を訪れる若者が増え、市場が拡大しています。
このような若者たちの動向により、PRIDE イベントのトレンドにも変化が生まれています。観客としての楽しみ方から、新たな楽しみを見つける冒険心まで、Z世代の旅行者は LGBTQ+ コミュニティの集うさまざまな場所を探し求めています。

2. 【世代間比較】 2024年夏に最も予約されたPRIDE イベント開催地

ユタ州の州都から、台北の美しい景色、アテネの歴史的な場所まで、Z世代の影響力はグローバルです。特に Z世代から関心の高いオハイオ州クリーブランドノースカロライナ州シャーロットなどの新興行楽地は、PRIDE サーキットの中心的な場所となりつつあり、さまざまな地域においてインクルーシブが浸透し、新しいお祭りがおこなわれているというトレンドを示しています。 特に今年、Z世代の間で最も人気のある PRIDE 目的地は、ユニークな好みと冒険心を示しています。以下は、プライド開催期間中にZ世代とミレニアル世代による予約数が最も多かった都市のリストです

PRIDEイベントが開催週に、Z世代、ミレニアル世代の宿泊率が最も高かった北アメリカの都市

紫がZ世代、緑がミレニアル世代を示している

Z世代が最も予約した PRIDE プライドイベント開催地

ミレニアル世代が最も予約した PRIDE プライドイベント開催地

ミレニアル世代は引き続き伝統的な PRIDE イベント開催地に惹かれ、馴染みのある場所で祝う一方で、Z世代の旅先は新しいPRIDE イベントと伝統的なPRIDE ベントのどちらにも分かれています。

各都市が宿泊者レビューが高評価で、 LGBTQフレンドリーかつ安全でウェルカムな場所を作り出すことは、トレンドにとどまらず、今後も成長する時代のムーブメントと言えるでしょう。下記の都市は、PRIDE 都市としての予約数の多さに続いて、レビューで言及され LGBTQフレンドリーとして評価されている都市です:

これらの都市は、すばらしい PRIDE イベントを開催しているだけでなく、ホスト側も LGBTQ+ 旅行者が一年中歓迎される環境を提供しています。

3. 【ホストもウェルカム】PRIDE 月の精神を祝福する AirBnB のホストたち

AirBnBのホストの中には、鮮やかでカラフルな家の飾り付けやユニークなPRIDE 体験の提供など、PRIDE 月の精神を表現しすべての人を温かく迎えようとされている方々もいます。ぜひ、以下の掲載情報をのぞいてみてください:

Madison Place Stay

4. まとめ

昨年、AirBnB は世界中のホストによる LGBTQ+ インクルーシブな言語の使用数が2017年以降 90%増加したというデータを発表しました。これは、プラットフォームがよりウェルカムでインクルーシブなコミュニティに向け変化していることを示しています。

残念ながら日本がランク外なのは悲しい。皆さんは行ってみたい都市、PRIDE イベントなど、ありますか?毎年異なる都市の PRIDE イベントに行ってみるのも、それぞれ違う雰囲気を味わえてとても楽しそうですね。もし既に行かれた方がいたら、ぜひ感想など教えていただけたら嬉しいです。

WAKKAプロジェクトは映画を通じてLGBTQについて考えるきっかけを作る活動を行っています。
これからも情報発信をする上で、皆さんにお役立てできたら嬉しいです。
これからこのような回も定期的にやっていけたらと思いますので、ぜひお楽しみに。
それでは皆さん、よい週末を!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?