【計らんレシピその④】酒好き料理家がすすめる海苔ベーコントースト
こんにちは!お酒大好き料理家脇田朋子です。
こちらでは【計らんレシピ】と称し「計量しない」「少ない材料で」「短時間でできる」「お酒に合う」レシピをご紹介してまいります♪
【計らんレシピとは】
「大さじ1って山盛り?すり切り?」
「ひとつまみで何グラム?」
「ひたひたの水ってどれくらい?」
など計量スプーンやカップ無しでも、また詳しい(細かい?)分量や作り方を気にしなくてもできる簡単レシピの事を【計らんレシピ】と呼ばせていただきます。(中には「えーーー!!これってレシピなの?!」というような激烈簡単なレシピもご容赦ください・・・)
※ご注意 【計らんレシピ】は途中で必ず味見をして下さい。味見をすることでお好みの味に調整でき、回数を重ねると計量せずとも美味しくなる調味料の量が自然と身につきます。
【本日の計らんレシピ】
冷蔵庫に残りがちな海苔の佃煮を使って冷えた白ワインやビールがすすむこと間違いなし!の海苔ベーコントーストをご紹介します。
海苔とベーコンは意外にも相性抜群!パパっとできてすぐに飲める簡単おつまみです♪
【材料】
(2人前)
・バゲット(2cm厚さにスライス) 4枚
・万能ねぎ(小口切り) 2~3本分
・ベーコン(1cm幅に切る) 1~1.5枚
・海苔の佃煮 カレースプーン山盛り1杯くらい
・とろけるチーズ お好きなだけ
・粗びき黒胡椒(お好みで) 少々
【作り方】
① バゲットを天板にのせて海苔の佃煮を塗る。
② ①にベーコンと万能ねぎをのせる。
③ ②にとろけるチーズをのせてトースターでチーズが溶けてこんがりするまで焼き器に盛りお好みで粗びき黒胡椒をかける。
焼く事で万能ねぎの辛味もなくなるのでお子さんのおやつにもおススメです。
ベーコンの代わりにカニカマやツナ缶でも美味しく作る事ができます。
良く冷えた白ワインと一緒に是非お召し上がりいただきたいです♪