見出し画像

No.47【通学路危険箇所点検時整備項目進捗状況確認】

通学路危険箇所点検でご一緒だった対馬北署員の方にお会いした際、「脇本議員、先日の整備必要箇所で北署担当項目は、完了しましたよ🤗」とご報告くださいました。

11/15㈪に、北署担当項目以外も含めて整備進捗状況を、現地確認致しました以下の通りご報告申し上げます。

⑴比田勝地区
(十八親和銀行比田勝支店前交差点付近)
○①路側帯白線塗り替え

未②カーブミラー[注意]看板取替え
未③グレーチング修理
未④路上クラック補修


⑵網代地区
(スクールバス停留所付近)
○①路側帯白線塗り替え
○②カーブミラー[注意]看板取替え

◎③雑草刈取り路側帯確保
地域の方々がボランティアで刈り取ってくださいました。ありがとうございます🥰


⑶豊地区
(旧豊小中学校入口付近三差路周辺)
○①路側帯白線塗り替え
○②停止線を数m後退し表示

○③カーブミラー[注意]看板取替え

○④三差路中心点印表示

(消防団車庫前交差点付近)
○①カーブミラー[注意]看板取替え

○②横断歩道塗り替え

なお、この日を皮切りに全島26箇所の点検を実施して頂きました。
対馬市教育委員会をはじめ県警対馬北署南署、長崎県対馬振興局、各学校長、対馬市建設部等関係各位の真摯な職務遂行に敬意を表します。今後とも、児童生徒の安心安全な登下校環境整備にご支援ご協力を賜わりますよう宜しくお願い申し上げます。

9/6㈪通学路危険箇所点検実施レポート
当ブログNo.31拙稿参照↓↓↓
https://note.com/wakimoto2030/n/n4111b5342a59

いいなと思ったら応援しよう!