
Photo by
hanaemi_jewel
ありのままの素顔
昨年と違って、マスクは惰性でしている人も増えたと思いますが、
まだ素顔の人が差別されることはあります。
マスクを着けておけばつらい思いはしないのかもしれませんが、意味がないと思って着けることは、本当の自分を表現していないことになります。
こんなことを思ったのもこういうことがあったからです。
私事ですが、最近子供の習い事を始める前の段階で、マスクは意味がないと思うので着けないですが、レッスンを受けれますかと先生に聞きましたら、マスク云々でレッスンを受けれないことはありませんし、マスクによる弊害も考えないといけないと思うとお返事をいただきました。
大変ありがたく、子供は現在素顔でレッスンに通うことが出来ています。
ただ単に差別を受けなかったというだけの話なのですが、メディアの影響で、素顔の人=悪人と見られる風潮があるので、当人は差別をしていると気づかないで、差別を受けるのが昨今です。
でも今回ありのままの自分を認めてもらえた様で嬉しかったです。
素顔の人は和を乱す人と見られるから、マスクに意味はないと思っているが、人前ではした方が良いという意見の方もおられますが、人間は偽りの姿で仲良くするより、ありのままの姿を見せて、それでも認めてもらう方が嬉しいに決まってます。
男女の交際にしたって、友人関係にしたって、無理して違う人間を演じて仲良くしても、それがバレた時に関係が破局するかもしれません。
ということで、今日も素顔でいきましょう。