60歳からカナダでHappy歯列矯正 ⑥トラブル続出
英語力ゼロで始めたカナダ暮らしも10年目。2021年4月から歯列矯正を開始したWakeiです。
さて、上下1本ずつの抜歯、ブラケット装着も始めて3週間が経ちました。
現在の状況は、
1)おいしく普通に食べられません。
・前歯・・・・噛めない
・右の奥歯・・こわごわか噛む
・ブラケットの金具が刺さる・・・大きな口内炎が治らない
・痛み・・・・歯や歯茎のトラブルで痛むのか矯正のせいかわからない
噛む恐怖と口内炎の痛みで気楽にまともによく噛んで食べれません。
2)歯磨きが大変
・食事でもおやつでも常に歯磨き・フロス
・歯の色が悪くなり、色が取れない
こまめに磨いても清潔感が出ないのが悲しい。
3)歯が微妙に動いているけど・・・・
・抜歯したポッカリ穴・・・・埋まらず
・前歯・・・中心からズレて横に傾いてさらに出っ歯に?
・八重歯・・前に出気味だったのが、まっすぐになり若干外側に移動
歯抜け状態と前歯のこの移動、本当に大丈夫なんでしょうか?
そして本日新たに
4)歯の一部が欠けました
口の中で何か小石のようなものをガリっと嚙んだと思ったら、矯正金具がついた状態で下の歯の一部が欠けました。この歯はブリッジのセラミックなので痛みなしですが、つながったワイヤーでブラブラと下の歯に引っかかって、うっかり噛んで上の歯まで欠けそうです。
もう金曜の夜。
矯正の先生に直接テキストしたら、「自分でネイルカッターでワイヤーを切って週末をしのいで」と返信がありました。もちろん、「さらに問題があれが連絡して」ということですが、誰に切ってもらう?これ?
Happy 歯列矯正のはずが、UnHappy 歯列矯正状態です。
カナダに来た当初、「本当にこの年でカナダに来てよかったのかな?3年長いなぁ」と思ったのと同様「本当にこの年で矯正してよかったのかな?2年間長いなぁ」と思うこの頃です。
矯正をした方、こんなことはよくあることですか?後で笑い話ですか?
そうだったら、嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
サポート大歓迎!あなたからのコーヒー一杯分のサポートが、未だ悪戦苦闘中のカナダ生活の楽しさと苦悩?の発信の励みになります。😊