見出し画像

統一運動《1/23 今日は何があった?》

1996年933双国際合同祝福結婚式(フィリピン)
1998年 4千万双祝福勝利および真の父母様み言訓読大会 ソウル、オリンピック重量挙げ競技場 👇
1999年 真の家庭世界化前進大会 大邱・慶南圏、大邱室内体育館
2000年「世界平和連合愛知県連合会 新春バンケット」 (共催: 国際勝共連合愛知県本部)で国会議員を含む有識者600人に対して世界平和連合の大塚克己会長が講演 (名古屋)
2002年第5次「世界入籍祝福家庭夫(男性)特別修練会」(~30,韓国、天宙清平修錬苑)
2004年「超宗教超国家平和協議会(IIPC)活動報告東京大会」 👇
2005年第3回「平和統一韓国指導者国際セミナー」(~29,千葉、一心特別教育院)日韓のIIFWP共催
2006年第1回全国円和道(準)師範養成修練会(~27,川崎・宮崎台国際研修センター) 👇

《1998年 4千万双祝福勝利および真の父母様み言訓読大会》
平和経p574

祝福と永生
https://cafe.daum.net/ckatkfkdrhdqn/V1yi/54?svc=cafeapi
日付:一九九八年一月二十三日
場所:韓国、ソウル、オリンピック公園重量挙げ競技場
行事:四千万双祝福勝利歓迎および文鮮明先生み言訓読大会

《2004年「超宗教超国家平和協議会(IIPC)活動報告東京大会」》
日本統一運動史2(光言社)p285

 国連改革を通じて世界平和を実現しようと、 2003年10月3日にアメリカで創設され、 11月20日に日本本部が創設されたHIPC (超宗教超国家平和協議会) が、 全国で活動報告大会を開催しました。 その上2004年1月23日には、 東京・港区のホテルで東京大会が開催され、宗教、政治、言論、在日コリアンなどの各界の代表者、 約700人が参加しました。
 今回の大会のテーマは 「世界平和と祖国統一の新しいビジョン」。韓半島の南北平和統一に取り組む文鮮明総裁の活動内容と、その平和思想を広く伝えるために開催されました。 主催者代表の挨拶に続き、梁昌植IIFWP (世界平和超宗教超国家連合) 北米会長が 「平和 UN と超宗教運動」 と題して講演。 続いてIFWP 日本本部の劉正玉常任顧問が、 「世界平和のための南北統一」 をテーマに講演しました。

《2006年第1回全国円和道(準)師範養成修練会》
日本統一運動史2(光言社)p387

 2006年1月23日から27日まで、 神奈川県川崎市の宮崎台国際研修センターで 「第1回全国円和道 (準) 師範養成修練会」 (主催: 世界円和道日本本部) が行われました。
 姜景完 世界円和道日本本部総館長の指導の下、全国から二世部長や青学部長などの教区代表が集って修練を受け、 女性二人を含む21人が準師範の資格を取得しました。 修練会では、毎日、基礎体力訓練、 基本動作の練習が行われ、 夕食後は円和道の理論を学んだり、真の子女様が武道をされているビデオなどを見ました。
✍️

いいなと思ったら応援しよう!