見出し画像

統一運動《9/19 今日は何があった?》

1965年 アジア巡回、8カ所の聖地選定 ベトナム、ホーチミン
1993年 「真の父母と成約時代」宣布日本巡回講演 金沢
1995年 「真の家庭と私」アメリカ16カ都市巡回講演 オークランド、コンベンション・センター
1995年 「真の家庭と私」日本5カ都市巡回講演 福岡
1999年妙法蓮華宗光寺管長・玉井日禮師が、マンダラに記された、末法の世に現れる救世主とは文鮮明師であるとして、真の御父様にマンダラを贈呈
2003年「第6次全国統一原理特別修練会」 (~23、 川崎・宮崎台国際研修センター)
2003年米国聖職指導者会議(ACLC) の第二次イスラエル巡礼 (~24, ローマ/エルサレム)👇

《2003年米国聖職指導者会議(ACLC) の第二次イスラエル巡礼》
日本統一運動史2(光言社)p269

 世界平和を目指して諸宗教間の和合を図ろうと、 教会から十字架を取り外す運動に加わった米国の牧師たち123人が、 2003年9月16日、第2回 「エルサレム巡礼ツアー」のためアメリカを出発しました。 22日には、ユダヤ教やイスラームの聖職者と共に計500人で、 世界平和を願ってエルサレム平和行進を行いました。 さらには、参加者の内の約20人が、 テロが繰り返されているパレスチナ過激派の拠点であるガザ地区を平和行進しました。
✍️

いいなと思ったら応援しよう!