【環境コラム】エコアクション21をやるなら、SDGsも一緒にやれば良いのに
若月です。
近頃は空いている時間にSDGコンパスをみるようにしています。
私は仕事でエコアクション21認証のお手伝いをしているのですが
SDGコンパスを読めば読むほど、エコアクション21とそっくりです。
パリ協定を受けて、エコアクションのガイドラインを環境省が改訂したんだから当たり前の話です。
目標設定→実行→報告、修正という大まかなスキームを共有しており、SDGsで何をやったら良いか分からないんだったら、いっそのことエコアクションを取っちゃった方がやることも明確で良いんじゃないかと思います。
エコアクションはSDGsに比べると、笑っちゃうくらい知名度が低いですが、今後この状況は変わってくると思います。
「SDGsをやるなら、いっそエコアクションの認証取っちゃえばよいのに」
その逆も然り。
そんな事を少しだけ思う今日この頃でした。