見出し画像

季語:遅日、如月、と推敲(啓蟄)

①各々の発ちてひとりの遅日かな

②如月の山あけぼのに色づきて

③如月や蕾のやをらまろみゆく

◆◆◆◆◆


②今朝は快晴で、まだ雪が残る山に朝日が映り、太陽が昇るにつれて山肌が徐々にピンク色に染まっていきました。その様子を詠みました。

③カチカチだった庭の蕾が、ようやくゆっくりと少し膨らんできているように見えます。ネットで調べたところ、「やをら」は、古語で「ゆっくりと、静かに」という意味だそうです。「やおら」は、「急に、いきなり」というような意味だと思っていました。

お好きな句や、意味が伝わりにくい句があったら教えてください。また、ご感想やアドバイスなどもよろしくお願いします!

お読み下さり、ありがとうございます。

◆◆◆◆◆  


推敲

◇元句:啓蟄のカランいつそう光りけり

推敲 

*啓蟄の朝カランなほ光りけり(鶫さん)

*啓蟄のカラン煌々光る朝(alohaさん) 

啓蟄のやわらかな日差しが当たるカランに、「朝」という情報が加わって、より春らしい情景が浮かぶようになりました。ありがとうございました!


この記事が参加している募集