![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8582042/rectangle_large_type_2_68ee7c38183836e6a082af7390264693.jpg?width=1200)
株式会社LIGに入社しました
私ワカタビタキエは、株式会社LIGに11月から入社しました。今後は広報担当としてやっていくほか、「たびちん」という名前でライティングをしたり、編集をしたりと色々お仕事させていただく予定です。
これまでお世話になった人たちに対しても、サラッとFacebookとか、Twitterでなんか言うより、これからこうなります、こうしていきますよというものを文章としてまとめておきたいと思い、このようにnoteに書いています。とはいえ長々としているのですみません。
メンバーページにまだ追加されていないので(あれってしっかり撮影して社内で丁寧に準備してもらってるので時間がかかるのです)、説得力を持たせようと思い名刺をカバー写真にしてみました(中途半端に所属だけ見えててすみませんw)。名刺もらっただけでもテンション上がったのはここだけの話。
というか、もともと、LIGという会社はめっちゃ好きだったんですよね。まさか入社できるとこまで来れるとは露ほども思っていなかったのですが、今は入ってみて異常なしっくりさがあるような気がします。どんな職業や職種、そして趣味だったとしても、みんな気さくに話しかけてくれる。働く上での他者への偏見というものがあまりなく、オープンに何か言い、助け合える文化があるのではと思います。一人ひとりの社員ももちろん個性的。どこにいても妙な勢いとテンションから割と浮いていた私にとってはHEAVENみたいな感じです。
とはいえ、HEAVENだとしても労働だし会社員なので、もちろんしっかりと厳しさというかプロ意識もあります。いくら自由そうな社風に見えても、そりゃビジネスですから。今回私は広報室というところに配属されてるんですが、同じ部署や近い場所で働いているみなさんも、みんな年齢関係なくスキル・処理能力が高い(のにとても話しやすいので人間力の高さにビビります)。これまで働いてきたとことはスピード感が明らかに違います。会議では真っ当なことを真っ当に議論していて、きちんと物事が進んでいると感じます。全体としては、待っているだけではなく自ら動く自主性がないと結構厳しい環境ではないかと感じています。私も早く役に立てるようになりたいなー。
すべてが高速で動く中、これまで働いてきた総合力が試されているようで、意外とこのバックグラウンドが役立つのか……!と嬉しくなる瞬間も多いです。また、結構入りたての私にもドンと何か任せてくれたりするので、それも嬉しいですね。言われたことを淡々とやるよりは、自分でも意見を持ちつつチームに還元していきたいという志向の人に合っている社風と感じます。
意外と人数も多く、入社2週間が経ちましたがまだお話できてない社員の方も多いです。また、事業一覧にもある通り、主力のWeb事業だけでなく、コンテンツ制作・ゲストハウス・コワーキング・教育(私も通ったことがあるデジハリもある!)・飲食、と多様な事業がありまくり、さらに新しい事業が立ち上がろうとしている分野も複数あります。会社全体もスピード感があり、はっきり言って超!エキサイティング!!!という状態にあります。
そこで私は、広報担当になるということだけでなく、色々個人で書いてきた+ちょっとだけ在籍した紙の現場での経験も活かせる、編集担当という立場にもなります。
広報という、社外社内問わず、さまざまなステークホルダーと関われる恵まれた役割もありながら、自分自身も(オウンド)メディアの編集という役割も任せていただけるのは、きっと大変だとは思いますが、とても、とっても楽しみです。広報・メディア両方の立場に立脚できるというのは贅沢以外の何物でもありません。どんどん経験を積み、これまでお世話になってきた広報分野・採用分野のみなさまにも何か還元できたらなあと思っています。
ということで、私は今後LIG関連の情報を狂ったように垂れ流すBOTのような存在としてTwitter・Facebookでやっていこうと思います。今この瞬間からです。ずっと自社の好きな記事のこととか言いたかったんですけど謎に我慢してたんです。LIGブログもこれまで6000記事以上あるはずなので、過去記事についても垂れ流すはずです。圧倒的ダイレクトマーケティング野郎になります。離れるなら今です。ご覚悟ください。これが言いたいがための記事でした。本当にご迷惑おかけします。私は言ったからな!まじでタイムラインLIGだらけになるので後の苦情は受け付けませんぞ!そんな状態でよければ、フォローなどはどうぞお好きにご自由になさってください。
もし私に興味持たれた珍し〜〜〜い方は、社外活動で運営に入らせてもらってる #PRLT か、何かLIGの自社イベントの際などにぜひぜひお会いしましょう(とはいえLIGは自社イベントめっちゃやってるので参加するやつは告知します……!)。本社が移転したばかりの新御徒町のLIGビル、綺麗でハイパーシャレオツなんで是非何かの折に来てほしいです。もしお越しの際はお声がけください。いっぱいお話しましょう〜〜!
LIGブログ上ではPRLTでつけてもらった「たびちん」という名前を使っていきます。気負いすぎず、楽しく、自分も含めていろんな方のLIFE IS GOODが実現できるよう、やっていけたらと思っています。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
いいなと思ったら応援しよう!
![たびちん/ワカタビタキエ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81542498/profile_1265bde3b83c0eb6751307d06d1ae14d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)