旅が面白くなる秘訣は、気になるアンテナにあった!💡
高校生向け探究プログラムBEAU LABOに大学生パートナーとして関わる中で度々訪れていた福井。妹に「また福井行くの?」と言われる私も、福井県嶺南側は一度も行ったことがなく未開の地。
今回はわかさはっくつモニターとして、福井県嶺南地方の小浜・高浜に初上陸してきました!
モニター参加を通して感じたことを綴りたいと思います~!
💡気になるアンテナを張り巡らして土地を旅するのが面白い!
普段、観光スポットへの滞在時間どれくらいですか?
広大な敷地、展示が多くある場所なら別だけれど、だいたい1スポット30分前後かな~という私。
こちら、高浜町にある青海神社。
1時間、いやそれ以上…?滞在していました😮
気になることたーくさんあった!!!
手のひらサイズの洗濯板みたいなものがあったり(写真1枚目)、境内奥を進むと鳥居があり階段を下ると川が広がっていたり(写真2枚目)、せいかいと書かれた板があったり(写真3枚目)。
他にも、狛犬の阿吽の阿の方、口が割れて阿になってないぞ!とか…。
誰か1人が「これなんだろう?」と見つけると、自分も、他にもないかなと
探したくなってしまう。
私は普段、町中で気になったお店にふらっと入ることはよくあるけれど、
気になるアンテナの感度が高いメンバーと町を歩くと、神社1つをとっても気になるところがたくさんあって、面白いんだ!!と驚きでした。
💡気になったことをその場ですぐ聞けるとより深い旅になる!
神社で気になるところをたくさん見つけた私たち。
青海神社の宮司さんに聞いてみました。
・謎の小さな洗濯板
その年の降水量がどれくらいなのかを占うために利用されていた。
現在、読み取れる人はいないとのこと。
・境内奥の鳥居の先にある川
青海神社で7月に行われる夏越大祓の人形代を流すためにと作られたのが、川に繋がる階段と鳥居。
・せいかいと書かれた板
青海神社は”あおうみ”が正式な呼び名だが、”せいかい”と読まれる方も多く訪れるため、時計回りで読んでも反時計回りで読んでも変わらない"せいかい”と、赤丸で、青海神社をどう読んでも”正解”とをかけての宮司さんのダジャレ。
(個人的にユーモラスたっぷりな意味で面白かった😆)
その他にも、「青という地名がつく場所は墓地、葬送とゆかりのある場所という説もあります」という話や「高浜町は鮨発祥の地」、「狛犬の”阿”は老朽化であごが壊れちゃった」などなどなるほど!というお話からクスッと笑える話まで盛りだくさんに聞くことができました!
気になったことをその場で聞くことで、土地に対する理解が深まる、知らないことを知ることができる、目で見えたことだけではない歴史や文化から読み解く土地の魅力の面白さに気付かせてもらいました。
聞かないと分からない裏話を聞けたのもその場で聞いたからこそ!
💡様々な交通手段を使うと違う景色や発見がある!
今回使った交通手段は、車・電車・徒歩・電動自転車。
様々な交通手段を使いました!
電車:
その土地のローカル線ってなんだかワクワクする!!
電車から見える風景の移り変わりに「海だー!!」「ジブリみたいなトンネル!」とはしゃいだり、ナビゲーターのはるなちゃんから風景や通りすぎる駅の紹介をしてもらって!となったり。
地元の中高生やおじいちゃんおばあちゃんが乗っているローカル線でのんびり移動するのも楽しい!
徒歩:
気になるアンテナが働きやすい、すぐ近寄ることができる、徒歩は最強!
今回、改めて徒歩の良さを感じました!
路地に入ることもできるし、高浜町ではマスコットキャラクターのあかふん坊やを発見したり、モアイ像の置物を見つけたり。
町の探究、発掘に”歩くこと”は多くの気づきや出会いをもたらしてくれる!
電動自転車:
初電動自転車に乗ったけれど、坂道もすいすいーっと漕げて気持ちがよかった!車や電車だと行きづらい、徒歩だと遠すぎる…そんな道でも電動自転車なら自由に行くことができる。気になったところでスッと止まることもできる!車や電車の持つ移動のすばやさと徒歩の持つ偶然の出会いを楽しめる、両方を合わせ持つ最強ツールなのでは?と思ったほどでした!
自分で購入するには価格帯が高いけれど、貸出自転車があればこの先も試してみたい…!
車は速くて温度調整もばっちりで荷物も詰めて便利だけれど、電車や徒歩、自転車、異なる交通手段を組み合わせることで違った景色や面白い出会いが生まれるな~と感じました!
おわりに
青海神社の話が大半になってしまったけれど、高浜・小浜には美味しい和菓子屋さんがあったり、松永六感という素敵な宿があったり、海近くなのに湧き水が出ていたり、面白いところ・素敵な場所がたくさんありました!
嶺南の魅力を全て知ったわけではないけれど、私にとって福井県嶺南は発掘の面白さを教えてくれた土地です✨
私の地元やこれからの人生で暮らしていく土地、
”「何もないな~」メガネ”を外して、見方を変えたり意識を変えて見てみると、気になるところ・面白いところがたくさんあるんじゃないのかな?と気づけた旅となりました!
関連記事
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?