見出し画像

求人サイトをみる日々

仕事を退職してから数日が経つ。
ここ最近は、実家に戻っており求人サイトを見たり、面接に行ったりしている。

面接はまだ2社しか受けてないが、これからどんどん入れていくつもりだ。

最低でも11月中、最悪でも12月までには職場を見つけたい。じゃないと家賃やら払えるのがまた厳しくなる。

まぁ単発バイトしながらというのも一つのやり方もあるがここは一旦就職活動に集中してやろうと思う。

求人サイトを色々見ていると、あれも良い…これも良いと色々とのめり込んでしまうときがある。
のめり込んでしまうのは良いことだが、長く働けるのか?とか何を基準に良いと思ったのかをちゃんと定めて探さないとまた退職を繰り返してしまうと思う。

前の反省を生かして、業務は耐えられても人間関係が最悪ということもある。
そこを想定しつつ、面接で空気を確かめるしかないと思ってる。

業務が多少きつくても、人間関係が良ければまだ踏ん張りが効く。

まぁそこは本当に入ってみないとわからないところがあるよね…

今できることは求人を基準に沿ってどんどん応募すること。
面接をひたすら受けて、どんどん慣れて質問の答えの質をあげること。

そしてこの先の働くことに対してしっかり長く我慢強く働いていくこと。
内定取ったら終わりではない。むしろここからが本当の始まりだ。

もう一度…もう一度…頑張ろう!

いいなと思ったら応援しよう!