私が絶対に持つようにしている最低限のパンツ
パンツを売ろうと考えている方。売っているけどいまいちどれが売れるかわかっていない方。沢山いらっしゃいます
私も迷走中の1人ですが長期的な目で見れば必ず売れる(半年以内には売れるので安いのを見かけると買っている)パンツのご紹介です
ざっくりとパンツにはナイロンと綿があります
綿て安いものを探さないと適当に検索した時はなかなか安いものがないんです
私は一枚200円代のパンツを仕入れることが多いのですが、綿だけで探すと300円くらいします
でも福袋やおまとめセットを買うとよく見たら綿があります
なので安いパンツをみかけてそれが綿なら相当キャラじゃない柄ではない限り買うようにしています
私のところには月一くらいで綿パンないですか?とリクエストが来ます
というわけで用意しておく一つ目のパンツは綿パンです
一枚はあって損はないでしょう
これは素材はこだわる人むけですね。
次に逆にツルツル素材が好きな人がいます
そういう人は大抵フルバックを要求してきます
こういうやつです
(女性ならわかるか笑笑)
これも意外と需要があります
シンプルなデザインが好きかレースが好きかはお客さんによるので模索してください
シンプルなデザインだと私が知っている最安値は99円です
田舎の商店街にある潰れそうなのに潰れない個人店で見つけました
次に見た目にこだわる人です
紐パンやTバックです
これも人気があります
特にTバックは汚れづらいのに注文が多くて満足してもらえるか不安になりながら発送しています
参考画像ではどちらも兼ね備えている商品を載せていますがどちらかだけをリクエストされるので
紐パンタイプとノーマルタイプのTバックがありますがどちらが好きですか?
と聞きながらさりげなく色は白やピンク系と黒系統で色で選ぶ人でも両どりしたい人でも釣れるようにメッセージを返すようにしています
次に汚れが目立ちやすいパンツです
クロッチ部分が白もしくは黒です
白は尿のシミがつきやすくて◎
黒は織物が目立ちやすくて◎
体調によって着用を分けるといいと思います
以上がパンツを買うときにやみくもに増やすのではなくなんとなく種類わけしてそれぞれ持っておきたいパンツでした
ちなみにクロッチの色が白の綿パンという組み合わせで持つことによって一枚で2種類のお客さんを狙えるという方法で在庫を少なくするなども一つの方法だと思います
夢売り女子駆け出しの方向けの記事でした