写真と文章と九州と。
iPhoneでどこまでできるのか
新しいリュックで活動をはじめると、そのリュックの容量の範囲内で収めることができないだろうかと考える癖がある。
今回は当初はA5ノートが入るからノートパソコンを入れてと思っていたのだが、一回入れるとその主張の声の大きいたるや笑 またWindows機のアップデートをするたびに動作が遅くなるのが生理的に辛いこともあり、一度iPhoneだけでどこまで何ができるのか?というのを今年から試している。
写真と文章と編集と
現在、写真撮影は、Nikon D5300、SIGUMA F2.8 17-50mmの組み合わせとiPhone7。あまりレンズ沼にははまらず、あるものでせっせと撮影している感じです。
カードリーダーは使わずiPhoneにWifi経由で読み込むかOneDrive経由でアップする感じ。OneDriveは、初期ユーザは比較的無料で大容量を使えていたのですが、アップロードとかを考えると、純正のSDカードリーダーを買うと、外でもカメラ持ち込まず編集作業ができるのでよいかもしれないですね。
それをLightroomで若干現像して書き出しています。どうも感覚的にInstagramの加工よりぽいというか、、まあ写真編集は気分でも変わりますし。いまはという感じです。
キーボードは、重くなく値段も手頃、キータッチがソフトだったlogicool K380で、この文章も書いています。それをメガネケースと小物入れで無理やりiPhoneを縦置きするという無茶をしています笑
あとカバンには、スケジュール帳とノートと筆記具だけなので、まあ中田ヒデじゃないけど、旅人するには程よい量になった気がしています。
北九州、若松
写真撮影は、独り身なので暇さえあればすっと出て行くことが多いですが、少し蔵出しなどできればと思います。最近人口減少とかでいい話題少ない北九州ですが、いまも船舶の玄関口という側面は変わらないです。
地元が和歌山だった関係で海や島や船舶などを見ると癒されるので、仕事などでローになると日本のいろいろな海が見たくなります。
北九州の若松も、船と海がある地域で近くに大橋などもかかりつつも100円で渡れる渡船などが残り海の生活が息づいている街です。(突然地元のおじさんに捕まり、一つ一つ通るタンカーについての豆知識を披露受けました。地元愛満載でいい印象です笑)
また、活気があった時期の建造物が比較的残っていて、日本水産ビル(本社なのかな?)や、上野海運などは、現役ビルとして機能していて、かなりレトロでありながらも血が通っている感じが好感持てた旅だったことをここに書いて置きます。
#photo #写真 #街並み #town #walk #kitakyusyu #kyusyu #sea #九州 #iphone