![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48071012/rectangle_large_type_2_bb26c822de6bd302daf8981ebe6543f8.jpg?width=1200)
商品先物取引の魅力
今日から、投資に関するブログを記していきます。
アカウント名は、
『伝説の投資集団タートルズ』
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp-%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E9%9B%86%E5%9B%A3-%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%81%AE%E5%85%A8%E8%B2%8C-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BBW%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%99%E3%83%AB/dp/4909074023
から、もらっていて、タートルズの投資手法を日本人らしい投資法とミックスしたため「和亀式(わがめしき)」と名付けています。
具体的には
①ドンチャンシステムを基盤としたブレイクアウト投資が基本。
つまり、トレンドフォローが基本です。
②資金配分に関してはタートルズの生んだユニット計算を採用
③チャートは日本の生んだシステム「一目均衡表」を使用(ここが「和製」亀だと名乗る理由です)
くらいが基本ルールです。
「ドンチャンシステム?」「トレンドフォローって?」「ユニット計算?」「一目均衡表?」という方にも、これから少しずつブログの中で説明していき、投資のヒントを提供できればと思っています。
これからよろしくお願い致します。
和亀